本を読むことは好きです。本から得られる知識はもちろんですが、1冊にぎゅっとつまった世界観を感じることが好きなんだと思います。
以前NHK文化センター青山教室の講座で、「どんなジャンルの本を読んでいますか?」と質問して下さった方がいました。
うろ覚えですが、「同じ分野の本(暮らし系実用書)はほとんど読みません。読むとしたら全く違う分野の本です。」みたいな回答をしました。
読んでいる本のジャンルはその時々で全く違っていて、仕事で必要な知識をつけたい、糖質オフに興味がある、子どもに伝えたい行事を調べたいなど。
ワタシの場合、ものすごく影響を受けやすいです(笑)
麻生みれい式ロカボダイエットは、糖質の仕組みが彼氏とか元カレみたいな表現でめちゃくちゃわかりやすかったです。
毎朝のコーヒーにMCTオイル入れてます(笑)無味無臭なところがいいので、ダイエット系気になる方はぜひ!
あとは、小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強」の影響で、長女にやたらゾロリシリーズ買い与えてます。
元々好きで集めていたのですが、中根先生がゾロリを勧めていたので、最近ワタシから積極的にうながすように。
次女は読めないけど、姉がいつも読んでるから、時々ふむふむ読んでいる風に本のページをめくって眺めています。
2人とも、本好きになってくれたら嬉しいなぁ。
今進研ゼミで、本一冊無料キャンペーンをやっていて、会員じゃないけど我が家はゾロリの本もらいました。進研ゼミ特別企画 お子さまの世界を読書で広げよう
今進学シーズンだからか、この本めちゃくちゃ売れてて、楽天ブックスには在庫がないです。該当学年のお子さんいらっしゃれば、リンク先の電子書籍で立ち読みしてみて下さい。↓
あとは、知識を得るために読む以外には資料として使うことも多いです。
これは子どもと一緒にやれそうな家しごとを探したときの一部。
全部持ってる本ですが、新品もあれば中古もあり。
図書館で借りるときもあります。
今進行中のいただいているお仕事で集めたネタ本。こうゆうのは、とにかく読み漁るという表現が正しいかも。
派生して、本や雑誌の整理について。
特にレシピ本は、一度作ってみて美味しかったもの、今度作ってみたいレシピをとりあえず、ファイルにいれます。
バレンタインシーズンに役立てようと思って。
雑誌の整理は、
資源ゴミの日の前に、読み返したいページだけ破ります。
レシピ、欲しい物、作りたい飾り、覚えておきたい知識などなど、ジャンルは問わずクリアファイルにとりあえず入れておきます。
で、その情報が必要なときに引っ張り出してきて読み返します。
この飾りを子どもと作ろう!とか、週末の常備菜で作ってみよう!とか、
ページを破って保存しておいても、思い出せない&覚えてないものは、そこまで今の自分に必要じゃなかったと思うようにして定期的に処分。
電車での移動中は、新書をジャケットのポケットに入れて行くことが多いです。最近読んだ本は池上彰さんの情報を活かす力。
池上さんは毎日7誌の新聞を読んでいるそうです。すごいな〜
今は育休世代のジレンマ読んでいます。まだ途中ですが、この本はものすごく頭を使いながら読む感じなのでなかなか進まない。。
と、ワタシが読んでる本は執筆しているような本とはかけ離れている場合が多いです。
ーーーー
大学3年生が就活で利用する新卒サイトが3月1月にグランドオープンするにあたって、広告代理店の仕事が繁忙期です。あーーー、もうひと踏ん張り。。
しばらくブログはお知らせのみになります。講座の質問メッセージで、ブログ楽しみにしてます!と書いて下さっている方がたくさんいて嬉しかったです。そんな中、本当にごめんなさい。
2/18はNHK文化センター名古屋教室での講座になります。後半は、こんな感じの質問も、くだらない質問も何でもウェルカムです(笑)何か聞きたいことがある方は、手をあげて下さいね。
当日はプリントを配る予定です。会場には鉛筆の用意がありますが、筆記用具をお持ちになっても良いと思います。
ご予約下さった約100名の皆さま、お会いできるの楽しみにしています!
横浜教室の質問受付も12日の日曜日までです!
お待ちしています〜