ミニマムライフは、自分軸において必要だと思う最小限のモノの量で暮らすということです。“自分軸”というのが大切で、やたらめったらモノを減らすことが正解じゃないんですよね。
だから我が家は、観葉植物が7つもあるし、水筒も6本持ってるし、LEGOもかなりの数ある。自分と家族が心地いいと感じるところまでモノの量を減らして、そこをキープすることが「わたしのミニマムライフ」だと思っています。
見た目の量じゃなくて、心地よく感じるかどうか。たまたま我が家にピッタリくる量がこれだったという話なので、どの家庭にも当てはまるとは思いません。
ただ前回の記事にも書きましたが、現代人は少しモノを持ちすぎてるし、やるコトも多すぎるなぁと思うんです。
例えばトンカツを家で作ることを想像してください。
ロース肉に、パン粉とか卵とか小麦粉?をつけるので、バッドが3枚必要ですよね。で、大量のサラダ油と、深めの揚げ鍋が必要。揚げた後、冷ましておく場所や道具も必要。
いや、揚げたてがおいしいのは知ってます。家で食べれたらなんて幸せなんだろうと思います。でも我が家は、今じゃない。
いろんな道具を使った後の大量の洗い物と油まみれのキッチン掃除と、体につくであろう脂肪は今は必要ないんです。だからやらない。
そして、脂っこい食べ物だと、強力な洗浄力の食器洗い洗剤でないと落ちません。ゴム手袋が必要か、もしくは素手で洗うと肌もあれるので、ハンドクリームも必須です。
家で揚げ物を“する”となると、上記いろんなグッズを揃えないと完結しないのです。わたしはそこまでして揚げ物をしたいと思わない。だから、わたしは揚げ物を“しない”と決めました。どうしても食べたいなら、近所のお肉屋さんでトンカツを買えばいいと割り切りました。
そしたら、いろんなモノを手放すことができたんです。
モノを手放すことをは案外誰でもできるのですが、コト(この場合は家での揚げ物を作るコト)を手放すことを考えると、もっとラクに、そしてたくさん手放すものが見つかると思います。
同じ理由で、目玉焼きとゆで卵は作るけど、卵焼きは作りません。特別な道具が必要になるからです。卵の栄養は卵焼き以外で採ろうって決めてるんです。でも子どもが思春期になって、お弁当にどうしても卵焼きを入れて欲しいって言い出したら、このライフスタイルは変化させようかなって柔軟に考えています。
“いま”を大切に、今本当に必要なモノだけに囲まれることこそ幸せだし、子どもの成長とともに自分自身の変化も楽しみたい。
1番がモノが多くなりがちなのは、キッチンまわりだと言われています。
いつも使う食器、毎日使う鍋ってほぼ決まっていませんか?
また使うかも?と思ってずるずる1年以上も放置したままなら、もう一生使わないかもしれません。それに気づくと、もうちょっとミニマムに暮らせると思います。
キッチングッズの次に減らせるのが洗剤系。我が家の洗面所の鏡の裏側収納。本当は棚が3段あったんですが、モノが少ない我が家は2段にカスタムしてます。モノの量より、毎日の取りやすさを重視しています。
うちのハンドソープは食器用洗剤と同じです。さすがにジョイをハンドソープにしている人も、ビオレで食器を洗っている人も見たことはありませんが、このキッチン用液体せっけんなら大丈夫。成分をみると、ただの石鹸水なので、固形せっけんで手を洗っているのと同じ状態です。
これは生活クラブ で買ったものですが、450ml入り205円で手も食器も洗えるってめちゃくちゃ安くないですか?そしてもちろん、合成洗剤じゃないから、肌にも環境にもやさしい。お財布にもやさしいから、我が家には欠かせない存在です。靴下のドロ汚れ、洋服の部分手洗いにも使っています。
たくさんの洗剤の種類を持っていても、わたしには到底、管理できません。理系でもないので、成分による違いもよくわかりません。
バス用、トイレ用、洋服用、食器用、ガラス用・・・ありとあらゆる部分用洗剤が選べる時代です。だからこそ、賢い選択が必要です。
お金と時間がたくさんあるなら、どうぞご自由に使ってくださいって感じですけど、わたしは無駄な出費は避けたいし、使える時間も限られているので、自分軸を持って自分がいいと思ったモノだけに囲まれた“わたしのミニマムライフ”を送りたいなぁと思います。
私は書いましたよ、ジロちゃんが楽しみなので。ananも環境にやさしいこと、エシカルライフを特集してます。時代はエコナセイカツですね!
次回は「わたしのミニマムメイク」を紹介します。
こんにちは
うちの子供もおもちゃを沢山買っても、結局遊ばないので、そんなに数はないのです。しかしマキさん宅のレゴの数は意外でした!レゴを含め、お子さんの物の現収納方法を教えていただけたら、今後参考になります(*^^*)
さきさん
こんにちは。コメントありがとうございます!
おもちゃ、けっこうありますよ〜!子どものモノまで無理に減らそうとは思っていません。
スクイーズがかごいっぱいありますし。取り急ぎこちらもご覧ください。
https://mykaji.kao.com/style/61850/
子どもデスク周りの収納の記事もそのうち書きますね〜
マキさんの生活に憧れています。
今春、転勤に伴い引っ越したのでだいぶ不要な物を手放したつもりですが、やはりまだまだ物が溢れている我が家。まだまだ見直しが必要です。
ただ、主人が色々と購入してしまいます。。
お風呂掃除とかやってくれるのですが、もっと便利に綺麗にと力が入るのか新たに洗剤やブラシを購入して、せっせっと掃除します。ご丁寧に詰め替え用洗剤まで買っています。
これまで使っていた洗剤の詰め替え用もまだ残っているというのに。
掃除道具や洗剤系、良さそう!と思ったら買っております。
やめてほしいのですが、せっかく綺麗にしようとしてくれている気持ちに水を差すようで言えません。
また、私が専業主婦ということもあり、お金の使い道に強く言えません。
主人のお小遣いで掃除道具類を買っていたりするので、尚更口に出せないのです。
どうしたらいいんでしょうね〜
私に出来る範囲で不要な物を減らしていけるように頑張りたいです。
みるきーさん
コメントありがとうございます。そうですね〜わたしもみるきーんと同じ立場なら、ご主人に言わないですね。
掃除してくれてありがとうと思いますから。ただ、掃除もちゃんとやることに飽きると思うんですよ。
お風呂掃除もコレだっていう洗剤を見つけたら、洗剤ブームが終わって掃除がルーティンに変わると思うので、
そのタイミングを待つしかないですね。1〜2年の我慢ですよ。
でも2年我慢したら、一生お風呂掃除をしなくていいと思えば、全然平気ですよ。
私は、そうやって初回に色々我慢したおかげで夫との家事シェアが進み、今はわたし料理と洗い物しかしてないです(笑)
買い物は宅配だし、掃除はロボットだし。洗濯と一部の子育ては夫にシフトしていったので。
あとの時、意見を言わずに我慢したおかげで本当にラクになりました。
モノを減らすところは、キッチン周りとか、洋服とか、思い出とか、洗剤以外のところでジャンジャンやっつけていきましょう!
こんにちは
この時間に追われ無い今の生活が始まって、家の掃除やってます
台所&洗面所は本当にすっきり
気持ちまで軽くなった感覚です。
母がずーっとお片付けに夢中なので、子供にも伝説して子供の机が凄く綺麗になりました。どうしたら良いかな‥ってゆっくり考えるのも楽しいです。マキさんの本を見ながらモチベーションあげてやってます
美里さん
ご無沙汰しています〜こんにちは。本でモチベ上げてくれるのめちゃくちゃ嬉しいです。
そうですね〜コロナ自粛で時間に追われなくなりましたね。でもあっという間に1日が過ぎて
「あれ?今日なんか身になることしたっけ?」と自己嫌悪に陥ることも多々ありますが、お部屋の掃除をすると、日に日に家がスッキリしてくるので
目に見える効果があっていいですよね〜!ジャンジャンいらないモノを家から排出して、家の中を快適にしていきましょう!!!
電動歯ブラシのブラシを立てているのは何を使っていますか?
最近電動歯ブラシを使い始めたのですが、家族分のブラシの収納に困っています。マキさんの家の洗面台鏡の裏がスッキリしていて気になりました。
ようこさん
電動歯ブラシに元からついていたようです。家電は夫にお任せなので、詳しくはわからないのですが、パナソニックです。
電動歯ブラシいいですよね〜もう元に戻れなくなりました〜
極端に物を減らすミニマリストではなく、適度に必要な物がある暮らしが素敵だなと感じて、いつもブログを拝見しております。ですが、、、卵焼きを作らない!には驚き、初めてコメントさせていただきました。私は普通の丸型のフライパンで卵焼き作ってます(^^)トンカツも、肉の入っていたトレーやポリ袋を使い、もちろんフライパンで揚げるので、数々のバットや揚げ物鍋も持っていません。笑 貧乏性なだけかもしれませんが、あるものを有効活用するのもマキさんのおっしゃる、自分軸のあるミニマムライフなのかな、と思いました。これからも楽しみにブログ読ませていただきます。
ちこさん
こんにちは。コメント嬉しいです〜!
一度極限までモノを減らしてみたことがあって、そのとき「うーん。わたしは違うな。もっと潤いとか楽しみが家の中に欲しいな」って思えたんです。
あ!わたしが今たまーに、卵焼きを作るときは丸型のフライパンで作ります。納豆とかチーズとか明太子入れたり。でもそれは相当スペシャルなこと。
もしお弁当に毎日入れて欲しい的なことになった場合、やっぱり専用のフライパンを増やそうと思っています。そんなときはくるのかなぁ〜
トンカツも、わたしも今うちでやるならちこさんのようなやり方でやりますね〜でも知恵がなかった新米主婦時代は一通り買い揃えていたんですよ。
若気の至りで色々失敗して、主婦10年やって今ようやく応用が効くようになりました。
でもそれを差し引いたとしても揚げ物は料理嫌いなわたしにはハードルが高すぎます〜笑