シンプルライフレッスンDay11 は 紙類の整理をしよう!です。YouTube動画をご覧いただき一緒に手を動かしていきましょう。
増え続ける紙類をどうにかしたい!と考えている人は多いと思います。実際に講演会などで質問を受けることの多い内容です。
増え続けてしまう原因は、大切かどうかのジャッジをしないがために、脳が全部必要だと思ってしまうこと。とにかく今日は紙類に目を通していただき「必要か?」「不要なのか?」を判断することからはじめましょう。紙類の処理は定期的な見直しが必要です。情報は常に新しいものを取り入れているため溜まりやすく、私はだいたい3ヶ月に1度、紙類の整理をしています。
不要な紙を捨てることはもちろんですが、必要な情報を精査し、必要な部分だけを切り取ってそれ以外は捨てるということをしてください。例えばフリーペーパーなども必ずしも丸々全部保存する必要はないのです。
紙類でいう「必要な情報=お気に入り」ということになります。お気に入りだけをスクラップしていただくと、見返したときも時短です。
紙類もお気に入りだけに囲まれた暮らしをしましょう。
いる?いらない?の整理が終わったら、「あーあ、大変だった」と感じるハズです。それは暮らしを改善するチャンスです。今後、紙類が増え続けないためにも、不要な紙類は玄関でせき止めてください。
もう必要ない企業からのカタログやお知らせのハガキは住所の横に「DM不要」と書いて印鑑をおし、ポストに返却しましょう。もうそれ以降DMが送られてくることはありません。
ステイホームの3連休、ぜひ今日は紙類のジャッジをしてみてくださいね。