年に数回しかない行事で必要な重箱の購入はもったいないと思います。
我が家は、小学校の運動会でランチボックス代わりに野田琺瑯のレクタングル保存容器を使いました。
大好き!野田琺瑯 |
野田琺瑯のレクタングル浅型Sサイズです。
自家製マヨネーズの卵サンドウィッチとチキンナゲットなど。
デザートが入っている深型は普段はぬか漬けを入れてる容器。
ぬか漬けは前日から保存袋に一時避難。野田琺瑯のいいところは全く臭い移りがしないところ。
普段はぬか漬け用に使っていても、綺麗に洗えばこうしてフルーツを入れることも可能なのです。
浅型は、普段常備菜を入れておくのに使用してます。
春雨サラダと生ハムのマリネ。酢を使った料理も臭い移りしません。
ちなみにお弁当箱を包む布は普段お皿拭きに使っているリネンキッチンクロス。普段は洗いざらしですが、アイロンをかければお弁当包みでも違和感なしです。
保冷バッグはいつかの雑誌の付録でした。付録目当てで買ったような?
保冷バッグの底にアイスノン枕を敷きました。お弁当箱が琺瑯なので、容器がかなり冷たくなり、いたみにくいお弁当に。
野田琺瑯は暑い日にはもってこいのお弁当箱なのです。
今はこの量で足りるけど、子供たちがもっと食べるようになれば保存容器を一つずつ増やして対応できそう。
野田琺瑯の保存容器はほぼ毎週使うし、年に数回の行事のために重箱を買う必要はないのかなぁと思っています。
運動会のお弁当 |
お弁当の美味しそうな中身、参考になります!
いつもお読みいただきありがとうございます。次の更新楽しみだという方は、下のロゴバナーをクリックいただけると嬉しいです。
カルムさん
こんばんは、お返事気づくのが遅くなってすみません!
とりわけのお皿は使わなかったです。お手拭きがあれば、片手で食べれるものを意識すると、お皿なくても案外いけますよーお箸はいつもお家で使っているものを持っていきました。
このお弁当箱を会場にもってくバッグは市場カゴです。こちらの記事を参考にして下さい。
http://www.econaseikatsu.com/entry/2015/10/04/211026
こんにちは! いつも参考にさせてもらってます。
もうすぐ運動会。なるほど…保冷バッグの底にアイスノン枕を敷く アイデア良いですね♪真似させてもらいます。
ところで、取り分けのお皿やお箸は、どうされてますか?
あと荷物を入れる大きいバッグは
お持ちのバッグのドレを使用されてますか?
参考にしたいので教えてください(^-^)
りりぃさん
初めまして、こんにちは!コメントとエコな生活ご購入下さりありがとうございます!
そして過去記事までお読み下さって嬉しく思います。
代用という方法を覚えると実に快適に暮らせるようになります!
最近「エコな生活」を購入した者です。
色んなヒントや工夫がたくさんで勉強にな
りました。今あるものを最大限活かす方法を創造するって楽しそう^^
これからも参考にさせて頂きます。
MAIさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
毎日使う物にはお金をかけたいと思いますが、年に数回のために買いたいとは思えなくて。シンプルなものは色んな使い方ができるのでいいですよね!
発想の転換で
1つのものを幾通りにも使うっていいですね