新刊「エコな生活」4月13日発売です

発売日の決定と予約が開始されたというお知らせです。

アマゾンの説明の中に「はじめに」が一部抜粋で入っています。

もし強く強く共感していただける方がいらっしゃれば予約もありだと思います。

ただ前回出版させていただいた本でも合う人、合わない人がいたように、全ての方に共感いただける内容でないことは確かです。

かなりエコナセイカツっぽいというか、だいぶ言いたい放題言って好き勝手やらせてもらったので、このブログの独特な世界観がお好きな方のための本です(笑)

なので、まずは書店で立ち読みして、お金を出しても買いたい!と思っていただいた方にお持ち帰りいただけたらすごく嬉しいなぁと思います。

今回KADOKAWAさんが少し多めに刷って下さるので、都内で発売後2〜3日中、他の地域でも1ヶ月以内には本屋さんに並ぶためアマゾンで予約されなくても欲しい方にはお手に取っていただけるはずです。

4月に入ると見本誌が届くみたいなので、もう少し詳しい内容をお伝えしますね。
その頃には楽天ブックスでも注文できるようになると思います。

今回インテリア、収納、時短テクは一切なく、どストレートな「エコな生活」です。

KADOKAWAさんが表紙に選んで下さったのも、普段の生活では捨ててしまいがちな野菜の切れ端や皮の集合写真だったりします。

この本では、家庭から出るゴミを減らしてエコな暮らしをする人が少しでも増えたら、子どもたちの未来は明るくなるかも!というメッセージを込めました。

そのために、多少手間ひまをかけ自分の手を加えるという作業が必要になります。

時間というものは、みんな24時間しか持っていませんが、やりくり次第で作れるものだなぁ〜と思います。

発売中のサンキュ!のタイムスケジュールに8〜9時間寝てますと書いてありましたが、執筆している期間は子どもと一緒に寝落ちして、朝方3、4時ぐらいに起きてベッドの中でMacを膝に乗せカタカタ原稿を打っていたので。

まず時間が欲しい方は、前作「持たないていねいな暮らし」をお読みいただき、次のステップとして、エコな暮らしを考えてみたいという方が新刊「エコな生活」に進むという流れが良いかと思います。

表紙撮影のオフショット。

切り干し大根を作っているところ。こうして全体像を見ると微妙なんですが、カメラマンさんとデザイナーさんのお陰で素敵な表紙になりました。ほっ。

休日の朝ごはん。珍しく朝土鍋でごはんを炊きました。

昭和っぽい朝ごはんもたまにはいいなぁと思いました。

12件のコメント

  1. two138さん
    こんにちは、またコメントいただけて嬉しいです!しかも予約まで〜〜!ありがとうございます。
    そうですね、現代の行き過ぎた消費社会に気づきを与えられる本になればいいなぁという気持ちで作りました。お読みいただくみなさんにその気持ちが伝われば本当に嬉しいです。

  2. おはようございます!
    もちろん予約しました( ´艸`)今から楽しみですなりません☆
    こうやって少しづつマキさんの素敵な生活がみなさんに広まっていくことがとても気持ちがいいです。マキさんを通して基本って大切だなって改めて思いました。また、私の方宝物が増えて嬉しいです。

  3. ちこさん
    初めまして、おはようございます〜コメントと本を発見していただきありがとうございます!
    本のおかげで遠い広島の方にも出会え嬉しい限りです。
    ちこさんにこの暮らしのメリットをお伝えできただけで幸せです。ありがとうございます。

  4. capriさん
    おはようございます!
    撮影は1月の毎週末にやっていました。雪の日もあったりして。
    ワタシもジャンルがわからないぐらい自分の好きなものを詰め込んだ本なので、逆に本屋さんはこれをどのコーナーに置けばいいんだろう?という内容かもしれません(笑)

  5. ねこさん
    おはようございます、またコメントいただけて嬉しいです。
    100冊すごいですね〜モノを減らせば収納の技術なんていならいんですよね。ワタシも棚や収納グッズをいくつ捨てたかわかりません。空いたスペースも広々使えると気分がいいですよね〜!

  6. カボスさん
    おはようございます、コメントありがとうございます。
    野菜の切れ端に興奮していただき嬉しいです。私は結構普通の光景だったんですけど、これを用意したときのカメラマンさんも大興奮しておいででした。
    もう執筆も終わり毎日8〜9時間寝ていますので大丈夫です(笑)

  7. ヤマネコさん
    おはようございます、ご無沙汰しています。
    私は料理家ではないので本格的なレシピという大それたものはありませんが、きなこやバターなどの「作り方」を紹介しています。
    最近成功した干し系のネタがあるのでブログで紹介しますね!しばしお待ち下さい^ ^

  8. 初めまして!広島住む ちこ と申します。
    今日、娘を遊ばせに行った先で、マキさんの
    持たないていねいな暮らしの本を拝見しました。
    なるほど!と思うものばかりで、早く家に帰ってやってみたいとうずうずしてしまいました(笑)
    新刊楽しみにしています♪

  9. 【独特な世界観】・・に、ニヤリ (・∀・)♪
    確かに暮らし方によって『え”~?!』って
    思われるかもしれないですよね
    昭和な暮らしを生で知ってるワタシとかは
    そうそう!おばあちゃんやってた!
    とか思うものもありますけどw
    かりんがまだ置いてあるのは
    撮影は少し前なんですね

  10. マキさん、こんにちは。
    新刊とってもたのしみです。
    引越しのたびに本は捨てられずに所有しつづけていたのですが、今回100冊近く手放すことができました。
    またゴミ箱のお話を読んで、棚を二つ処分することにしました。
    すごく気分がよいです。
    ありがとうございます。

  11. 以前婦人之友関連の記事にリンクを貼ってもらったカボスです。こんにちは。
    新しい本がでるんですね!マキさんファンな私はすごくうれしいです^^
    同年代の方がこうして頑張っている姿をみると、自分も頑張らなきゃとなんだかうれしくなります。
    全ての人に共感を得るなんて無理ですよね。
    一人ひとり違いますから。
    私は野菜の切れ端の写真に喜ぶような人間なので独特なのかもしれませんね。笑
    これからもマキさんのブログ&本、楽しみにしています^^
    お体には気をつけて休める時はしっかり休んでくださいね。

  12. マキさん、こんにちは。
    前作に続き、今回の新刊も楽しみにしています^^
    レシピなども掲載があるのでしょうか…?ここ数年、干し野菜づくりにハマっているのですが、今度はそれを活かす方法をもっともっと知りたいなぁと模索中なのです。
    表紙の、いわゆる”くず野菜”がどんな風に生まれ変わるのかも楽しみです♡
    連続での執筆、本当にお疲れさまでした!

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。