すばる舎より新刊が出ます。発売は7月21日になりまして、順次店頭でも並ぶ予定です。
今回の本は写真がたくさんある実用書ではなく、文章中心のエッセイになります。
私は、家事をラクにするとか、簡単にやる方法とか、そんな小手先のテクニックじゃなくて、そもそも「しない」という発想や考え方が最大の時短だと思っています。
なんで、ワーキングマザーで忙しいはずなのに、梅シロップ作ったり、かりんのど飴を手作りしてるんだろう?本当にそんな時間あるの?と思っている方もいらっしゃるかと思います。
前作の「持たない ていねいな暮らし」というタイトルは、出版社の方がつけて下さったのですが、自分ではていねいに暮らしてるとは思っていないんです。
なぜならその分、手を抜いていたり、してない家事が人より多いからです。
もろもろすっとばして、自分のやりたい家しごとの時間を確保しているだけなんです。
拙著「エコな生活」が私の大好きな家しごとの寄せ集めの本だとするなら、今回の「しない家事」は気がのらない毎日の家事をどうやったらしなくて済むかという手の抜き方を紹介する本です。
以下、はじめにより抜粋。
私は家事が苦手です。
料理・洗濯・掃除など、いろいろありますが、なかなかやる気が出てきません。家事をする時間があるなら、ゴロゴロしながら本を読んでいたいし、子どもが昼寝をする横で私も一緒に寝たい・・・。
でも、おいしいものは好きだし、お洋服も好き。部屋は整っている状態が好きです。
私にとっての家事は、それら「好き」な状態を保つための作業で、できる限り時間と心を割かずに済めばなぁと思っています。
自分の暮らし方をよくよく見直してみると、今まであたりまえのようにしていたこ とも、しなくて済んでしまう家事は結構あるものです。
家族と過ごす楽しい時間や、自分のためだけの時間を捻出するために、「しない家事」を生みだせれば、最高の時短になるんだということに気づきました。
そうなんです、私は苦手な家事をどうにかこうにかやらずに、家族とのだんらんの時間や自分が趣味に費やす時間を生み出すことができるか、そんなことばかり考えているのです。
ブログ読者さんの中には、いつもアタフタして、目の前のことに手いっぱいすぎて自分の時間が作り出せないと悩んでいる方がいらっしゃるかもしれません。
心地いい暮らしは、バランスがとても大切だと思います。この本をお読みいただくとワタシの手を抜くところ、力を入れるところのバランスがよくわかるかと思います。
固定概念を捨てると案外すーっと気持ちは軽くなります。「あ、これ“しない”という発想ありなんだ」という気づきを持っていただけたら嬉しく思います。
各章の紹介を写真(ph:林ひろし)とともにお伝えします。
1章 毎日を豊かに暮らすために
2章 時間に追われてアタフタしないために
3章 楽しく台所仕事をするために
4章 お手入れや掃除の手間を減らすために
5章 私時間を充実させるために
今回の本は、未就学児を持つ忙しいママ向けです。
たぶん、毎日をていねいに暮らしている方や、ベテラン主婦さんにはつまらない内容(くれぐれもお買い求めの際にはご注意ください)だと思います。
子どもが小学校に入れば、手がかからなくなりある程度自分の時間が持てるようになります。
でも未就学の子どもを持つママたちのもっぱらの悩みは、心と時間にゆとりがないことだと思います。
そんなママたちが、この本を読んで「こんなに手を抜いちゃっていいんだ〜」と少しでも前向きな気持ちになってもらえたら嬉しいなぁと思います。
迷われている方は予約をせず、ぜひ書店で冒頭と目次を立ち読みしていただければと思います。
発売が近くなりましたら、どんな想いでこの本を書いたのかや、書籍関係者からいただいた感想などをお伝えできればと思っています。
楽天はこちら。
|
しない家事 [ マキ ] |
よろしくお願いします!
服部恵美さん
こんにちは、初めまして!コメントありがとうございます。まさに今回の本は3歳の子を持つ働くママのために書き下ろした本になります。(編集の方が3歳の男の子を持つアタフタママ(笑)です)しない家事で、恵美さんのご家庭に笑顔が増えるお手伝いが出来たら嬉しく思います!
おふみさん
こんにちは、遊びに来てくださりありがとうございます。好きなことに時間を割きたいという想いは誰しも一緒ですよね。忙しくても趣味の時間が取れるようにバランス良く家事ができたらという思いで書きました。おふみさんもきっとお忙しいでしょうから、そんな方のお役に立てることを願っています!
はじめまして。3歳男児の育児とフルタイムでの仕事をしています。部屋には取り込んだ洗濯物が山積み、料理が好きなんですが、ゆっくり作る時間もない……
色々と検索しているうちに、マキさんのブログに廻り合いました‼
本も読ませていただいております‼
オシャレでシンプルで、無駄がないし、豊かだし。私もそんな生活をしたいと思っています。少しずつ少しずつ、改善している最中です。(なかなか進みませんが…(笑))
新しい本も楽しみにしています‼
ブログでも、生活がフッと楽になるような知恵がいっぱいで、ありがたいです!
これからも楽しみにしています!
新刊おめでとうございます。
「もろもろすっとばして、自分のやりたい家しごとの時間を確保しているだけなんです。」
という言葉にグッと胸をつかまれました!
その方法、とても興味があります。
Buona Fortunaさん
こんにちは、ご無沙汰しています!コメント嬉しいです。
もう来週発売かと思うと、ドキドキします。また感想聞かせて下さい^_^
めいさん
こんにちは、コメントとご質問ありがとうございます!
しない家事は、少しでもママがイライラしなくて済むようなちょっとした工夫をたくさん載せてます。一つでもめいさんの参考になることがあるといいなぁ。
うちは基本お勉強はパパが全て見ているのですが、たまにオットが夜遅いときはワタシが代わりにやります。2人見るのって本当に大変ですよね。下の子は今でこそひらがなの勉強を一緒になってやっていますが、2歳のときは下の子だけビデオを見せるというのが1番効果的だったような気がします。次女は比較的折り紙や塗り絵、ハサミ工作など結構黙々とやるタイプの子なので長女のお勉強に集中することができ、助かっています。
小さな怪獣と暮らす人さん
こんにちは、またコメントいただけて嬉しいです!
全ページ「しない」なので、たくさんあります(笑)
「毎日の生活リズムを変えない」や「気のりしない家事には時間をかけない」という見出しのページもありますよー!
マリモチャンプルさん
こんにちは、ご無沙汰しています!
うわ〜そう言っていただけるととても嬉しいです!
マリモチャンプルさんのお役に立てることを心から願っています^_^
マキさんおはようございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
新刊本もうすぐですね!!
今回も見習うべき点たくさんですね♡
楽しみです♪
マキさん、お返事ありがとうございます。
とても嬉しいです。
こどもと一緒に寝てしまい、こんな時間に目が覚めてしまいました。
3冊目が発売になるんですね!
私は今、1冊目の持たないていねいな暮らしを購入し、読ませていただいています。
本当に未就学児をかかえるワーキングママはつらいですよね。しっかりやりたいけど、やれない現状にイライラしてしまったり、、、
しない家事を読むのが楽しみです(^o^)
話は全然違いますが、教えて下さい。
上のお子さんの勉強を見てあげているときは、下のお子さんはどうされていますか?一緒に勉強の真似をしてくれれば、最高ですが、やっぱりママやお姉ちゃんに遊んでもらいたかったりもして、邪魔をしたりしませんか?
下の子が1〜2歳の時は言葉も通じないし、暴れ放題だったりしませんか?
うちは主人の帰宅が遅いので二人で分担は難しいです。マキさんが何か工夫していたことなどがあれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
新刊楽しみすぎます!しない、を早く知りたいです(笑)私は1歳の子供を持つ母で専業主婦です。子供もそんなに手が掛からないのになんだか毎日家事のリズムがいまいちで(^^;)買い物も小さい子供を連れて面倒だなぁとか、ご飯作りも義務でやってますし(笑)きっと物が多いのか掃除もなんかもたつきます。マキさんの新刊参考にさせて下さい!Amazonで予約しま~す!
待ってました*\(^o^)/*
私は、体が弱くて、休んでいる時間が多く、
たぶん、ワーキングマザーの方々と同じくらい、
家事の時間や自分の時間が少ないです。
マキさんの暮らし方がとても参考になります☆
この本も今から本当に楽しみです♡
これからも応援します!
そして、心からお礼申し上げます。。。