発売1週間で4刷となりました「しない家事」。
ワタシの元へたくさんの嬉しい感想が届きましたので、ご紹介します。
まずは、何と言ってもすばる舎編集のSさん(3歳の男の子を持つワーキングマザー)。
この本の最初の読者であるSさん。
編集の仕事って、たぶん相当きつくて(体力的に・ワタシは絶対にやれない職業)、仕事をご一緒しているワタシが辛かったというか、初著「持たないていねいな暮らし」でお世話になったので、Sさんのために作ろうと決めて書いた本でした。
しない家事は、お子さんがいて仕事と子育に本気で困っている編集者と一緒だったからこそ、作れた本だと思います。
仕事は好きなのに子育てとの両立がうまくいかないという理由で、仕事を辞めざるを得ない人を一人でも減らしたい!仕事柄、雇用創出のお手伝いをしていますが、意欲的に働く人が圧倒的に足りないのです!(人気・不人気と業界によって偏りがありますが)
女性にしかできない社会貢献は必ずあって、働き続けたいと思う人を増やすお手伝いができたら、そんな嬉しいことはありません。
〜しない家事、完成までの舞台裏〜
今回の本も初著同様、ライターさんは入れず、全て私が書いておりますが、お題を出すのは編集者の仕事。
ブログの場合は、タイトルも内容も全部自分で考えますが、本の場合は、何文字程度でこの内容を書いてくださいというところまでは出版社が考えるので、ワタシの仕事はただひたすらテーマに沿って事実を書くということになります。
本作りは著者であるワタシ以上に、編集者の着目点と取材力がかなり関わってくるなぁと思います。
しない家事の中で、「なんでもひとりでやろうとしてませんか?(P166)」という項目があります。
Sさんは全部自分が考えなきゃ!やらなきゃ!決めなきゃ!という責任感がある方だったのですが、今回の本の制作を通してもっと周りを巻き込んで仕事をする楽しさや良さを知ってもらいたいなー、「人に頼ること」を気軽にしてもらいたい、得意な人に思い切って任せると、迷う時間が減ってスムーズに仕事ができることを実感をしてもらいたい、そんな気持ちでお仕事をご一緒させてもらいました。
だから、今回いただいた感想はとても嬉しかったです。
制作途中からSさんのメールのレスが早くなったので、きっとP81「重要なことほどその場で対応」を参考にしてくださっているのかなーと思っています(笑)
ーーーーーー
ーーーーーーーー
以下、読者の皆様からの感想、抜粋版です。
【たまち様】
マキさんと同じ年で、5歳と2歳の娘がいます。参考になるところが沢山あり、特に、家事を中断して子供に向き合うところ、さっそく真似させていただこうと思います。
私は2人目出産の時に仕事をやめましたが、マキさんのブログを読んでいるうちに、仕事をしたいという気持ちが強くなり、秋から仕事を始めます。
【ゆっこ様】
私も3歳児を持つワーキングマザーなので、今回の本は発売と同時に買いました。
とても参考になることがたくさん書かれていて、特に子供に対しての向き合い方はハッとさせられることが多かったです。忙しさを理由に子供に優しくできないこともあったので…早速いろいろと生活に取り入れたいと思います。
【ふみえ様】
はじめまして。4歳、2歳、0歳の子を持つワーママです。ついつい仕事と家事でいっぱいいっぱいになってしまいますが、マキさんを見習ってこどもと向き合う時間を増やしたいと思いました。
【服部恵美様】
3歳の男の子の母です!マキさんが日常的にしてるん当たり前のことが、私にとっては学びでした!購入場所ごとにメモしたり、子どもの呼び掛けには先に応える。手を抜くときはとことん抜いてリフレッシュする。など……😭✨どれも「あー!なるほど!」と思うことなんですが、なぜか出来ていないことばかり。私のまわりにも、実践してる人がいるかもしれないけど、わざわざ聞いたりしないような細かい内容なので、こうして本にしてくださって、非常に分かりやすいです。この本は、今、私の悩みとなっている家事の効率化にピッタリでした!!
【tw0138様】
今回の「しない家事」に目を通して、自分は頑張ってマキさんの生活に寄ろうとしていた事に気がつきました。知らずして頑張っていたのかもしれません。もちろん今でも尊敬かつ憧れの女性です。でも、「しない家事」を読んでマキさんの気持ちがよ〜くわかりました。気持ちが楽になりました。疲れた時や休みの日はカップ麺対応でも良いんですよね(笑)
「しない家事」でマキさんがさらに身近に感じられました。そして、自分の中で何かがはじけたような気がします(^ ^)
【はるよ様】
マキさん、しない家事購入しました。私は主婦でも子供がいるわけではないですが、いつもマキさんに憧れます。しないというのはなかなか考えられず自分がジタバタしていたかわかりました。笑
【aki様】
1歳、4歳の姉妹をもつワーキングマザーです^ ^新刊を読みました!すごく良かったです。宝物にしたい本です。
日々忙しく、自分の時間がほしい…と、イライラしていました。子どもたちにもイライラしてしまい、こんなんじゃダメだ、でもどうしたら良いのかわからない…という感じでした。でもこの本を読んで、本当に大切にしたいのは子どもたちとの時間だって思い出しました。
私は料理が苦手で、掃除もつい後回しにしたくなります(。-_-。)でも、やっぱり子どもに栄養のある物を食べてもらいたいし、キレイな部屋が好きなんです笑 だから、それが出来てない状況にも心が重くなっていました。
でも発想の転換で、もっとラクに手軽に家事ができるんですね!常備菜も雲の上の話だと思っていたんですが、本の内容ならできそうです*(^o^)/
【joyjoy3109様】
しない家事、予約していてやっと今朝届きました!ポストをこんなに頻繁に覗く私に、子供が何事かと驚いていました。
一気に読みました。何故か涙がこぼれました。小4.小1.幼稚園年長の三人の子供がいて、一見経験値だけはある感じですが、日々家事育児に追われ、休日はソファに横になりながら容赦なく自分の要求を押し付ける旦那。
子供の大声。どっか連れて行ってコール 笑
色々悪循環で、日々が上手く回らない理由を誰かのせいにしたりお金がないから子供を楽しませられないと思ってみたり。。マキさんの本はそんな私にスッと入ってきました!忙しい時は、敢えてコーヒーを淹れてみたり自分を甘やかせながら家族の笑顔を守りたいと思いました!
【けいこ様】
しない家事、アマゾンで発売日にGETしました。参考になります。(ママではない主婦にもとっても参考になります)
【なる様】
6歳と2歳の息子をもつ専業主婦です。専業なのに毎日ばたばた、いらいらの日々。マキさんは働いているのに、素敵な生活ができてすごいなぁと思っていました。「しない家事」を読んで、自分にも取り入れられそうというか、自分なりに自分の方法で、自分なりの充実感のある生活を目指したいと思うようになりました。
【あやなな様】
私はパートなので、マキさんよりも全然時間はあるはずなのに、保育園から帰ってきたあとの2人の子供の、疲れもあっての構って攻撃をいかに誤魔化しながら夕ご飯の支度をするか!というモヤモヤがあったのですが、今回のマキさんの本での子どもからの声かけだけは後回しにしない、という項目を真っ先に読み、涙が出ました。ちょっと待ってねーを、何百回言ってしまってきたことか。。。まだまだ、すぐには出来ないこともありますが、子供達が声をかけてくれる時間を何より大切にしていこうと思いました。
しない家事、のしないは何のため?が明確で、この本とっても好きです。
【サチエ様】
16時時短勤務、3歳児の母です。毎日がしんどくて、まわりのママと自分を比べては落ち込み、仕事も生活も全部中途半端なのに、疲れはいつもマックス‼もうやだ、仕事辞めちゃおうかな~と思ってた矢先に出会った本でした。そして、やっぱりもう少し頑張ってみよう。頑張れるかもと思えました。
【おっさん様】
私は年は大分上ですが、参考になりました。そして、85ページの写真最高です❗私のツボです。かわいいデスネ💓
ーーーーーーーー
みなさま、嬉しい感想をありがとうございます。しない家事で仕事と家庭の両立を前向きにしていきたいと思ってくれる人が増えたことがよかったなーと思いました。働くママ以外の方に読んでもらえていることも新鮮でした。
このブログはラジオ番組のようなリスナーの皆さんと距離が近い場所にしたいと思っています。もし伝えたいメッセージがあればどしどし投稿してくださいね!お便りお待ちしています(笑)
そして!!!
ワタシが勝手にお姉さんと呼んでいる大好きな方が遊びに来てくださり、直接感想をいただきました。いただいた多くの言葉は胸に秘めさせていただきますが、とってもとっても嬉しかったです。
メディアで拝見するより、とっても華奢で美人で、やっぱり憧れの存在でしたー!!将来の目標ができたというか、こんな風にしなやかなオーラを持つ女性になりたいなぁと思いました。
まず、黒のワンピースがめちゃくちゃ素敵だったので、そこからマネしたい(笑)
ちなみにオズさんの持たないモノ、しないこと(3人子持ち 働く母の モノを減らして 家事や家計をラクにする方法P31)は、作家ものの凝った器、素敵すぎるインテリア、アートフラワーを飾る、年齢以上に若く見られる努力、とりあえず済ます外食、「毎日がごちそう」メニュー、延々と続くSNS・井戸端会議、iPhoneの画面をスクロールする時間 でした。
本当その人、そのご家庭で様々。いろいろな価値観があっていいと思います。
いただいた花束とクッキー。めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。皆さんも機会があったら是非食べてみて下さい!
鎌倉レ・ザンジュ【LESANGES】|焼菓子・ケーキの通販サイト
オズさんとの会話で、子育てがひと段落した主婦たちの再雇用問題や、未就学児を持つママたちのゆとりある働き方の提案が今後のカギだなーと改めて思いました。
もっとイキイキと働くママを増やすため、自由度が高い素敵な働き方を推奨している企業さまを心から応援しています!
garden3さん
こんにちは、初めまして!しない家事への感想ありがとうございます^_^
目の前の小さな幸せを見つけるのって、訓練が必要ですが、コツさえ掴めば簡単に見つけられるようになりますよね。全ては考え方次第なんだろうなーと思っています。いつでも柔軟な頭を持ち続けたいですよね〜1度きりの人生一緒に楽しみましょうね〜
まきさん
はじめまして。
私は18歳で親もとを離れて一人暮らしを始め、20歳からはや25年間シングルで働き続けている者です(^^;)
数年前にリストラで正社員の立場を失い、それでも前を向いて歩いてきましたが、何度か環境が変わり金銭面、精神面、体力面で疲れ果てることもあったりと、いつもニコニコしてがんばりつづけることは大変だなと思うことが増えてきておりました。
そんなときに、小さな目の前の幸せを感じる心を持ち続けたいと思い、余計なことに煩わされないようシンプルライフに転換しようと思い、少しずつトライしている現在です。
と、前置きが長くなりました。
今回、まきさんの本を読み、とても気持ちが楽になりました。ありがとうございます(*^^*)
物を捨てても、楽しむ気持ちが持てないとそれまでなんですよね。。
日々過ごしやすいような環境を整えて、気持ちをゆったり持てるように、まきさんの生活を真似させていただきたいと思います♪
かわいい笑顔のまきさんにも癒されました(^_-)
いつもスマホで読めるので、相談させてもらうつもりで本をちょこちょこ開きたいと思います♪
これからも応援させていただきます。
感謝の気持ちをこめて☆
まきさん
はじめまして、こんにちは!コメントと本の感想ありがとうございます〜
もうすぐ復帰なんですねー!ワタシも1人目のときめちゃくちゃ不安だったので、まきさんのお気持ちが痛いほどわかります。
当時は、産休育休の制度や、保育園の選び方の本たくさんあっても、家事の効率化の本は少なかったのです。ワーママの家事の効率化の本を読み漁っても、ルンバが便利、食洗機必須って、我が家は経済的にムリー!と思ってて。だから行きついたワタシなりの、持たない、床にものを置かない、食器の枚数を減らすという機械に頼らない根本的な原因を解決するやり方の本です。共感して下さり嬉しいです!
お仕事復帰、とってもとっても応援しています^ ^
マキさん、初めまして。
今更ながらですが、コメントさせてください。
私は来月育休明け、フルタイムの勤務を予定しています。
今月は勤務シミュレーションをしながら家事をしているのですが、マキさんの「しない家事」本当にありがたく思っています。
私にとって大切なことは何か…優先順位を整理することができました!
私はあれやこれやと頑張りすぎて、最後は疲れて不機嫌に…そんなパターンに陥りがちで(*_*;本末転倒ですね。
家族と笑って過ごすため、自分がご機嫌でいるための工夫、考え方を取り入れたいと思いました。
ためになるエッセンスがいっぱいで…!
家族と過ごす限られた時間、あくせくと家事をするのではなくゆったり笑って過ごせる余裕を持ちたい…そのためには…!
工夫を作り出す考え方、少しの工夫の積み重ね、楽しむ心、そして家族をコントロールする過ごし方!
全ては難しいですが、少しずつ私も取り入れていきたいなぁと思いました。
ですが、ついつい子どもが寝た後に頑張ってしまうことも…散らかった部屋にゲンナリすることも…何を作り置きしようかあれもこれも…(@_@)そんな時、「しない家事」を思い出して気持ちを一旦リセットさせてもらっています。
ありがとうございます。
マキさん、お忙しい中、お返事をありがとうございます。すごく嬉しいです。今のうちに、家の中や仕組みを整えておきたいと思います!アドバイスありがとうございました。私は社会貢献なんて立派なことは、全然できていません。でも、子どもたちを愛して愛して育て上げることだけは、しっかりしていこうと思いました。リンネル、拝読しました。新刊も楽しみにしています。本当にありがとうございました。
ゆきうさぎさん
こんばんは、初めまして!コメントと本をお読みくださり、感想をいただきとっても嬉しいです。
きっと、お二人の娘さんは、ゆきうさぎさんがお仕事を通して社会貢献していたこと、成長され大きくなった時に尊敬し、誇りに思うのではないでしょうか。家事はやり方次第でなんとかなります。でも、子どもたちとの時間と、仕事に費やした時間は絶対に無駄じゃない。家事は適当でいいんです、適当にやれば回るような仕組みさえ、今産休中に作ってしまえば楽勝です。ぜひ、ゆきうさぎさんの中でしない家事を増やしていっていただけたらと思います。
マキさん、はじめまして。しない家事、拝読しました。
私は、小1と1歳の娘を持つ育休中の母です。来年4月に復帰予定です。
上の娘の復帰時には、朝7時半に保育園で預け、週に何度かは保育園か実家に夕飯を頼み、8時過ぎに帰宅、土日のどちらかは娘を実家に預け、自宅で仕事をするという、ひどい生活を送っていました。
マキさんの本を拝読して、次の復帰では同じ過ちは繰り返さないと心に決めました。時短等で働くことはできないのですが、家や家事の仕方を見直して、マキさんのように娘さん達と幸せに暮らせるようになりたいと心から思いました。人生観が変わりました。ありがとうございました。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
離乳食に繋がりそうなおかず、いいですね!
離乳食作り…確かに負担です~まだ始めてもないのに。
マキさんのエピソードを聞いて
肩の力抜いて、ついでぐらいの気持ちでやれたらいいなぁと思えました。
いつもありがとうございます(^.^)
新刊楽しみにしています♪
ユウさん
こんばんは、コメントへのお返事とご質問ありがとうございます!
そうですね、離乳食作りは完全についででした(笑)だからその時期はカボチャの煮物とか、肉じゃがとかタラのムニエルとかそんな離乳食に繋がりそうなおかずばっかりだったと思います。
でも長女のときはわざわざ作ってました。それが負担で結局市販のレトルト買ったり本末転倒でした(汗)
リンゴ酢は、3Lの瓶で作りました。しない家事の写真は、こちらの瓶です。http://www.econaseikatsu.com/entry/2016/04/23/101954
お酢自体は冷蔵庫のない時代からあった物なので腐る心配はないと思いますが、砂糖も入るので冷蔵庫に保存してなるべく早く消費するのが良いと思います!もし心配であれば少しずつ作ってもいいと思います。
yasuka9981さん
こんばんわ、ご無沙汰しています!コメントと書評ありがとうございます!嬉しくてワタシも2回yasuka9981さんの記事読みました(笑)さっそくリンク貼らせていただきました。
大葉の瓶はフタが下に保存したほうが水分が葉っぱにつかずいい感じです。参考にしてみて下さい。
http://hokuohkurashi.com/note/96709
離乳食の道具のこと、ストローのこと
教えてくださってありがとうございます。
離乳食作りもマキさんらしさ満載ですね~!
離乳食調理セットを買わない勇気が出ました(笑)
マキさんが仰ってた大人の料理の味付け前の物を離乳食にするというのも目から鱗で
かぼちゃとひじきのサラダをあげられる日が楽しみです♪
次はマキさんの子育て本を読んでみたいな~
子供が生まれてから必要だったもの、いらなかったもの、沢山あったので(^^;
また質問なのですが
りんご酢の容器は本に載っていた分量でしたら
どれぐらいの大きさの物を用意すればいいのでしょうか?
連日、信じられないくらい猛暑日が続いているので
常温で大丈夫でしょうか!?
もう少し涼しくなってから作った方がいいのかな、と思ってしまいました。
マキさん、こんにちは!
「しない家事」読ませていただきました◎
すっと入ってくる内容ばかりで、すぐに実践できた事がいくつも(*^^)v
重版もおめでとうございます!
恐縮ですが、私のブログでも本を紹介させてください^^
ブログ更新も楽しみにしています!
ユウさん
こんにちは、コメントとご質問ありがとうございます。
離乳食はニトリのプラスチックの白い器とスプーンだけでした。あとは、100均で茶漉しを買いましたけど、本当の初期の初期におかゆをすりつぶすのに使った程度であとは、もうめんどくさくてスプーンとかでおかゆ潰してました(笑)
長女のときは、麺切りカッターとか、色々一通り道具揃えた気がしますが結局ほんの数ヶ月の間なので代用でなんでもできると思いました。
ストローマグは最初はリッチェルの高さがないやつで練習(ストローが短いほうが吸う力が少しで済む)して、1歳ぐらいからは保温ができるステンレスマグに移行したと思います。
http://www.econaseikatsu.com/entry/20150117/1421501156
nimoさん
初めまして!本をご購入下さりありがとうございます!先輩ママさんからのコメント嬉しいです。
引っ越しいいですね〜持ち物を見直すチャンスが到来しましたね!!一つ一つ段ボールに詰めながら、使ってた?本当にいる?など物と向き合いながら荷造りするのがオススメです!
naoさん
こんにちは、先輩ママさんからのコメント嬉しいです!
そうですね、naoさんの言葉で改めて「必要なものを大切に使う」という考え方を多くの人に感じてもらいたいなぁと思いました。
必要なものを見極めるには、自分と向き合う必要があるし、大切に使うには愛がないと続けられません。お気に入りの服は買ったときが一番テンションが上がります。買った次の日からガンガン出番を作るようにしています!
マキさんこんにちは!
はい、妊娠中でした~また覚えてくださっていて嬉しいです♪
マキさんに質問なのですが
お子さんの離乳食の食器はお皿とスプーンだけでしょうか?
本の食器の写真に載っていたような…
もうすぐ息子は離乳食が始まるので
すり鉢やすりこぎなど検討中です。
なるべくなら物を増やしたくないのが本音で
マキさんが離乳期の時に必要最低限だったものは
どんな物でしたか?
それから、お風呂でストローの練習をしていたと過去記事に書いてあったのをみて
オススメのストローマグがあれば教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします(^.^)
マキさん☆はじめまして♪
『しない家事』読ませて頂きました。『持たないていねいな暮らし』同様に参考になる事ばかり?
私は中2男子を持つシングルマザーです。
今回アパートを引っ越しする事になり、
「家事のしやすい部屋を作りたくて…。自分の生活に本当に必要な物だけを吟味したくて…。」
と考えている私にとってはテキスト的な存在です。
衣・食・住… どれも おざなりにはしたくないけれど、頑張り過ぎずに適度に力を抜いて楽しむ事が出来る様にトレーニング中です(*^_^*)
マキさんの本、持たないていねいな暮らし、エコな生活持ってます(*^o^*)わたしは大学生の息子がいるワーキングマザーですが、必要なものだけを大事に使うというのがとても共感しました。洋服だって、気に入ったものを着ると気分があがりますよね?
そうママさん
こんばんは、初めまして!コメントありがとうございます。
きっと今が子育て一番大変な時です。復帰するあと半年後は随分ラクになっていると思います。
下の子の記憶はほとんどありません。上の子をできるだけ抱っこしてあげて下さい。ワタシは下の子が0歳の時、長女4歳に絵本「ちょっとだけ」を読んでもらい本屋さんで泣いてしまいました。その後買って帰り何度も繰り返し読んでもらいそのたびに抱っこしてあげました。8歳になった長女はそのことを今でも覚えています。
子どもに愛情をかける時間を増やすために余計な家事をしないという選択があることを知ってもらえたら嬉しいなぁと思います。
はなさん
こんばんは、はじめて!本をお読み下さりありがとうございます。
苦手だからこそ、工夫できたというか、きっと得意だったら家事をもっと増やしたし、時短とかしないとかを考えなかったんだろうなーと思います。
家庭の中でも優先順位ってめちゃくちゃ大切です。特に夫婦間でそれが同じだと、とてもスムーズに暮らせると思います。一方的ではなくお互い歩み寄っていく感じです。
家事は苦手というか、それを通り越して嫌いというのが本音ですけどねー(笑)
ユウさん
こんばんは、コメントとプロポーズありがとうございます(笑)
イスのご質問、確か妊娠中だったような?時が経つのは早い!
ワタシも初めての育児を経験しています。ママの誰もが通る道で、子どもと同じペースで一歩一歩確かめながら歩いて行くしかないんだと思います。
リンゴ酢は血をサラサラにするお酢効果で、母乳の出がよくなりそうな気がしますよー!レッドブル代わりにぐびぐび飲んで下さーい。
あぐさん
こんばんわ、コメントありがとうございます!そして本をお読み下さり嬉しく思います。
引き出物関係、うちには置いていません。大概お皿やグラスは実家か義実家がもらってくれ、大活躍のものが多いです。
ワタシもフリーマーケットに出したことがないのですが、箱入りだと中古買取ショップなども引き取ってくれるかもです。
最近はカタログギフトが多いので、それは食べ物を選ぶようにしています。
あやななさん
こんばんは、またコメントいただけて嬉しいです。
ワタシも帰省中にじっくり本を読むことができました。
クッキー、大人味に大満足!薬箱の再利用いいですね!ワタシは何入れにしようか今からワクワクします。
梅子さん
こんばんは、コメントありがとうございます!
出産してからというもの、自分の時間が確実になくなりました。そして仕事復帰するともうハチャメチャです。だからこそ、育休中の今がチャンスで自分にとっての優先順位は?と考え、それ以外は今じゃないと割り切るのが一番だと思います。毎年やりたいことを少しずつ増やしていけば、それもまた喜びに変わります。
仕事復帰、心から応援しています^_^
初めてコメントさせていただきます。
3歳と三ヶ月のベビーがいます。出産後、マキさんのブログを読むようになりました。著書は、まだ買いに行けずです。
今は育休中で、のんびりしていますが、来年春にはやってくる復帰に不安を抱えてます。
私は正直に言うと、家事が大嫌いです。唯一、洗濯は好き(笑)料理はメニュー考えようとすると思考停止、掃除も整理整頓も下手くそ。三年前に引っ越したのに、一室はゴミ部屋のように片付いていません。お恥ずかしい。片付けの下手な親なので子供も下手です。片付けなさい‼️とつい怒鳴ってしまいますが、どこにどのように片付けるか、そこもはっきりしてないのに片付けなんてできないですよね。
育児、家事、子供のお世話…苦手なことばかりで、家族で夕飯の買い物に行ってもメニュー決められず→気分低下→落ち込む、自己嫌悪→子供にもその姿、ママはダメだダメだと言ってしまう始末。
悪循環な毎日で、二度とない今日を楽しむ余裕がなくもったいない過ごし方をしています。
こんな自分が嫌でたまらないのです。
私を見て育つ子はどんな後に育つのか…。
このままだと仕事復帰できないんじゃないかとも思います。少し余裕ができるといいのですが。
初めてコメントします。しない家事を読みました。マキさんは家事の9割が苦手なこと、と言っていました。そんな高い割合が苦手でもいいんだなと思ったらホッとしました。自分もそうだからです。家事や育児、仕事を積極的に好きと言えず、そのことについて罪悪感を持っていました。自分が選んできた道なのに。でもマキさんから気づかせてもらえたことは、苦手を受け入れること。苦手だけどやらねばならないことに対して、ウジウジしないで何も考えなくてもさらりとこなせるように工夫をする知恵をもつことが大切だということです。
自分の苦手を受け入れてそれと向き合う工夫をたくさんマキさんから頂きました。ウジウジ罪悪感を感じずに前を向いて頑張ってみます。素敵なブログに本、どうもありがとうございました。
ご無沙汰しています。
覚えててくださって嬉しいです!
はい、子供の成長は早いですね~
バウンサーは慎重に選んで1つだけを購入しました。
かなり使えて重宝しています。
バンボは足が入らず(笑)
マキさんのアドバイスを聞いて
前もって椅子ばかり買わなくてほんとによかったなぁと
あの時はありがとうございました。
「しない家事」読みました。
初めに、素敵な本をありがとうございます。
私が今までで読んだ本の中で一番のお気に入りの本になりました!
赤ちゃんがいるママや子育て中のお母さんに読んでほしいです。
「自分の時間を大切にする」
のところを読んでいる時、目頭が熱くなりました。
赤ちゃんとの暮らしは初めてのことがいっぱいで、わからないことも多くて
なかなか思うようにいかないこともたくさんあって・・・
眠れなくてつらい時やうまくいかなくて悩むこともあるけど
でも不思議と息子のとびきりの笑顔を見てると頑張れるんですよね~
マキさんの家族への思いを知って
私も家族と過ごす時間や自分の時間も大切にしていきたいなぁと思いました。
そしてマキさんのことがもっともっと大好きになりました!
きゃ~告白してしまいました(//∇//)
ワックスのこと教えてくださってありがとうございます。
うちも旦那さんにお願いしたいなぁ
マキさんの本はオススメしてます(^.^)b
イチゴミルクジャムやショートブレッド作り
自分には時間がないし料理苦手だしと諦めていたのですが
これならいける!!
私もりんご酢が好きなのですが
授乳中なのもあり市販のりんご酢の成分が気になっていました。
私のための手作りのりんご酢から始めてみます。
なんだかわくわくしてテンション上がってます♪
毎日赤ちゃんと格闘!?の日々ですが(苦笑)
そんな気持ちを忘れずに日々楽しんでいけそうです(*^^*)
ゆっこさん
こんにちは、コメントと感想ありがとうございました!
忙しいと誰しもイライラしてしまいます。だからこそしない家事で、少しでも時間のゆとりが増えたらいいなぁと思っています!
家族への愛の気持ちを最大限伝えられる時間を作るために、しない家事を増やしていけたらいいですね。
ノブさん
こんにちは、コメントへのお返事ありがとうございます!
資格合格おめでとうございます^_^夢に向けて具体的にアクションを起こすことは並大抵の気持ちではできなかったはず!素晴らしい〜!
少しでも、しない家事を増やして家族や自分への時間にあてることができれば人生変わることができるんですよね。ステキなご報告に胸がいっぱいになりました。ありがとうございます!
ユキコさん
こんにちは!コメントへのお返事ありがとうございます^_^ハートを打ち抜いてしまってすいません(笑)
こちらこそ、ユキコさんから愛のある書評に心もってかれました!朝から元気もらいました!!
自分にとってのゆとりある暮らしとは?の追求は、いつまでも果てない気がします。でも、その過程を楽しんだもん勝ちなんだよなぁと思います!
まきさん、こんにちわ。一冊目からまきさんのファンになりました。ブログも欠かさずチェックしています。少しでもシンプルな生活に近づけるよう頑張っています。
今、うちのなかの断捨離をしているところです。そこで質問なのですが、まきさんは未使用のいらないもの(例えば結婚式の引き出物で頂いたお皿等)はどうやって手放していますか。フリーマーケットで出品等できればいいのですが、なかなか機会がなく・・・もしよろしければ参考までに教えてください。
マキさん。
感想を載せてくださり、ありがとうございます。コメントのお返事も、嬉しかったですー。一緒に頑張りましょう!と言ってくださるマキさん、きっとお子さんにもいつも寄り添った声かけをなさっているのだろうなあと思いました。
しない家事、帰省中にじっくり読みたい!と思い、前日に実家に荷物を送るときに一緒に送りました。楽しみです。
レザンジュの甘くないクッキーですね!美味しいですよね。缶も可愛くて、これは捨てられず(笑)薬箱にしてます。
ではでは。。。
こんばんわ。
少し前からブログを読ませていただいてます。
去年はじめての出産をし、この秋から育休明けで仕事に復帰するので、予習として「しない家事」を買いました。
全部完璧にしようと思わず、優先することのためにしないものはしないと割り切ることで、生活にも人生にもメリハリがつくんだろうなぁと思いました。
今は、授乳しやすく、引っ張られても汚されてもいい服です。
いつかこんな格好がしたい!こんな暮らしがしたい!と、我慢じゃなく、割り切って、妄想する余裕が持ちたいです。
まずは、梅酒瓶が眠っているのを思い出したので、何か漬けてみようと思います♪
これからもブログ楽しみにしています!
こんにちは!
感想、掲載していただきありがとうございます。
最近特にバタバタと忙しく家族に優しくできないときもあるのですが、そういう時は通勤時間の合間にマキさんのブログや本を読んでいます。
シンプルな生活と優しいママを目指して、今日も頑張ります(>_<)
お返事、アドバイスをありがとうございます。マキさんのあたたかい言葉にとても感動しています。
実は、去年資格を取得しました。就職については、育児や
転勤であきらめていましたが、マキさんの著書やブログの言葉に、具体的に動いてみようと背中を押してもらったように思います。家事をシンプルにして、空いた時間を学びの時間、家族で過ごす時間に。そして資格をいかした仕事ができるよう頑張ります。
マキさんお身体には気をつけて、新著書やブログ楽しみにしています。
またまたコメント失礼します。。。
記事にご紹介いただきましてありがとうございます♪
マキさんの、「めちゃんこ嬉しいです」のリコメにハート打ち抜かれました(笑)
バリバリ働いてはいない私の心にも響く本でした^^
自分自身の課題を整えたら、きっと今の自分を超えて、ゆとりある暮らしができると思っています☆彡
みちこさん
こんにちは、コメントへのお返事とご質問ありがとうございます!
そうですねー私の周りには「ママだから働きにくい」「夫が反対している」という方は不思議といないんですよね。むしろ、ママだから活かせる仕事は案外あると思っています。
もしかしたら、冷めた目線で見ている方もいらっしゃるんだと思うのですが、みなさん大人なので、直接態度や口に出したりする方もいないんですよね。
ワタシは仕事柄たくさんの資料を読みますが、こちらの調査結果でわかる通り、今のみちこさんが抱えてる悩みやストレスは多くのママも抱えているんだと思います。
http://www.works-i.com/pdf/151009_stress.pdf
じゃあどうしたらいいの?という提案がP22もありますが、踏ん張って職場の意識改革をすることが、会社と社会のため、そしてゆくゆくはまわりまわって自分の子どもたちのためになると信じています。
小さな怪獣と暮らす人さん
こんにちは、こちらこそ、しない家事の素敵なご紹介ありがとうございます!とっても嬉しいです。
そうですね、みなさんめちゃくちゃ頑張ってますよね!だからこそ、少し肩の力の抜き方をお伝えできる本にしたかったというのもあります。
オズさんの本も、ためになることがたくさん書かれていますよー!ぜひお手に取ってみて下さいね~
あとは家庭内。家事は妻がするものという考えもまだまだ多いですし、家事を削ることに対してよく思わないご主人も少なからずいると思います。
お返事ありがとうございます。
失礼ながら私はマキさんの著書は読んでいないので本題がズレてしまうのだと思いますが、働いているママの、「ママだから働きにくい」という意見はありますか?
ママが働こうとすることへの呼びかけで、そう刺激される方が多いのはよくわかるのですが、そうして働けるようになった方たちの別の問題も出てくると思います。職場での目線など。
職場のママへの嫌な目線を見ていたので、そんな不安を抱えてまで働くのはあまり気が進みません。経済的な理由で働くようになるであろう程度で、私はみなさんと意識が少し違うのですが…。
マキさん、お早う御座います☆憧れのマキさんのブログに載せていただけるなんて大変光栄です!!(*^^*)
ただ、私の感想は単純すぎて(^^;)皆さんご自分の生活と照らし合わせたりされているのに、私はざっくりですみません(^^;)
舞台裏のお話なども聞けて嬉しいです。また皆さんのご意見も聞けてワーキングマザーさん達の頑張りにも尊敬致します。
マキさんのようなシンプルな暮らしを少しずつですが目指したいと思います。
オズさんという方の本も興味深いです☆本屋で見かけたことがあるような。また手に取って読んでみますね(^O^)
Julieさん
初めまして、おはようございます!コメントと本をお読み下さり本当に嬉しいです。
Julieさんのコメントを読んで、しない家事は働くママに限らず、家事をちゃんとやろうとしてしまう女性に向けて、もっと家事はリラックスしてやっていいんだよ〜ということを伝えられる本なのかもしれませんね^_^
学生さんに教える職業、とってもステキですー☆ぜひ女子大生には、坂東 眞理子さんがおっしゃるように働くママを視野に入れて就職活動をしてもらいたいなーと思います!
みちこさん
初めまして!おはようございます、コメントありがとうございます!!
みちこさんも将来働くママを目指されているんですねーとっても嬉しいです^_^
確かに、ママが前向きに活躍できる職場とそうでない環境がありますよね!
自分の向き不向きもありますが、仕事内容や職場環境はママにとって、最重要項目なのかもしれません。ママが活躍できる職業・仕事・場所を増やすことを微力ながらしていきたいです。
ノブさん
おはようございます、初めまして!コメントと本の購入ありがとうございます^_^
再就職、とても応援しています!きっとどこかにノブさんがイキイキ働ける場所があると思います!
そして、引っ越しはモノを見直すいい機会ですね。働きはじめると時間がとれなくなると思うので、段ボールに詰める前にひとつひとつこれは必要か?を問うとだいぶすっきり旅立てると思います!
ユウさん
おはようございます、ご無沙汰しています!もう赤ちゃん4ヶ月になられたんですね!早いなぁ^_^
ワックスはこれを使っています。ワタシはワックスに関してはノータッチで使ったことがないので使用感とかわからないのですが、オットが半年に1回ぐらいかけてくれます。
http://www.econaseikatsu.com/entry/20141104/1415062491
もむらさん
おはようございます、書評ありがとうございます!とってもわかりやすく、要点を書いて下さりさすがもむらさんだなぁ〜と思いました^_^もむらさんのブログはママにとって、ためになること満載なので、これからも素敵な記事を期待しています。もむらさんのブログが広がりママたちの意識がかわれば、子どもの医療費削減にもなり、政府はもっと違う部分にもお金をまわせるんじゃないかなーと思います!
マキさんこんにちは。
1冊目からファンになりました。
子供はいないし、年もずっと上ですが、仕事をしながらの家事はしんどかったので、参考にさせて頂いたことがたくさんあります。
時短や時間管理の本や雑誌の記事は少し前まで、ビジネスマン向けのものが多かったので、男性目線で、家事をしなくてはいけない自分には無理だ、と思うことが多かったです。また、女性でもスペックが高い人が多く、体力がなく意志の弱い自分には出来ないと思うことばかりで参考になりませんでした。
単なる断捨離ではない時短のための断捨離や、洗剤の多利用など、色々と取り入れることが出来たのは、マキさんの本やブログが初めてでした。
私は学生に教える仕事をしていますので、学生の就職事情も非常に参考になります。
今後もブログ更新、記事、書籍を楽しみにしています。
私は妊娠を機に仕事を辞め、数年後の仕事復帰を控えている立場です。
私は店舗に立つスタッフとしてシフト制で働いていて、小さいお子さんが幼稚園に通い始めた等でパートとして働き始めるママたちを見てきました。
しかし、少人数で回している店舗スタッフは1日1人欠けるとかなりの打撃だったりします。
台風・雪・インフルエンザで学級閉鎖になると「うちの子は問題ないんだけど、学校が…」とどうにもならない理由。天気予報を見て前日の夜にシフト変更。幼稚園児をお留守番させて出勤するわけにもいかない。病気の場合当日の朝から数日休むことになりシフト調整に頭を抱えていました。チェーン店は店舗の判断だけでスタッフは増やせません。予算もあるので人数を増やしたからといって解決できる問題でもなく。
もちろん働きたいママ側の気持ちや環境の土台も大切ですが、非正規のパートで復帰する方がかなり多い中、お子さんのやむを得ない状況で仕事を休むことをいまわしく思われてしまう環境が多すぎると思います。病児保育は非正規だと手が出せません。私もそのような立場で仕事復帰することになるんだと思いますが…。
ママを迎えられる職場もなかなか難しいですね。
こんにちは。初めてコメントいたします。
しない家事、他二冊マキさんの著書読みました。ハッと気づかされることばかり。今までの生活を振り返り、改善してくきっかけをもらいました。ありがとうございます。
私は、8才娘と5才息子の母です。専業主婦ですが、いずれ再就職したいと考えてます。今住む札幌は主人の転勤について歩き3つ目の町。やっと慣れましたが、また秋に新天地へ引っ越します。秋から始まる新しい生活、育児や家事だけでなくいずれ働くための準備をしたい!マキさんの著書を読み、そう強く思いました。今、引っ越し準備中ですが、モノを厳選し荷造りしているところです。これからもマキさんの著書やブログからたくさんヒントをもらって、暮らしをシンプルに心豊かに過ごせたら、そう思ってます。
こんにちは!
「しない家事 」ネットで頼んで届いたのですが
生後4ヶ月の息子と過ごしているとなかなか時間がとれず…早く読みたいです!
きっと育児の参考にもなるんだろうなぁと
読む前から思っています♪
話は変わって
マキさんがワックスがけに使っているワックスはどちらのものでしょうか?
よかったら教えてください(^^)
感想を掲載していただきありがとうございます!アクセスが突然突き抜けててビビりましたw
オズさんは関西からいらしたんですか?素敵ですね〜どんな会話だったのか気になります。
mix☆さん
初めまして、こんばんは!コメントと本の購入ありがとうございます!
気持ちが楽になって下さって何よりです^_^しないという選択もあり!ということはなかなか教わらないので判断が難しいですよね。
mix☆さんしかできない素敵なお仕事、ぜひ長く続けて下さい!
ユキコさん
こんばんは、いつもコメントありがとうございます!
わー記事にして下さるのですね〜めちゃんこ嬉しいです!ドキドキしながら楽しみに待っています〜オズさんは、やっぱり素敵でした〜!もっとたくさん色んなことを教えてもらおうと思っています。
マキさん、こんにちは♪
しない家事、購入させていただきました!
何度も読みこんでいます!
自営業なので、仕事とプライベートを分けるのが難しく、なかなか追い詰められていました(^^;)
本を読んで、「どうすれば全部できるか」ではなく、「やらないことを決める」と頭を切り替えることができました!
とても気持ちが楽になりました。
ありがとうございます(^^)
こんにちは!
『しない家事』何度も読み返しています♪
自分に落とし込んで、しない家事はなんだろうと。
その時間がとても楽しかったりします。
近いうちに記事にしたいと思います(*^_^*)
オズさんが遊びにいらしたのですね‼︎
ブラックの落ち着いた洋服がシックで素敵です。
お土産もどこまでもオズさまですね☆彡