1/12発売「家事は、すぐやる!」製作秘話

f:id:econaseikatsu:20170110083814j:image

1月12日に5冊目の著書にとなる新刊「家事は、すぐやる!」が発売となります。

見本が一足先に届きましたので、本の中身と製作裏話をお話しします!

今回の本は、オシャレ度はゼロで、家事と育児、仕事の両立に困っている復帰1〜2年目の初心者ワーキングマザー向けの実用書を意識しました。

デザイナーさんの名誉のためにお伝えすると、最初上がってきたときのデザインはもっとオシャレなカバー表紙だったんです。

ワタシの、守りにいかないで振り切ったデザインにしちゃいましょう!という余計な一言でこんなド派手なカバーになりました。

f:id:econaseikatsu:20170110151209j:image

仕事と家庭の両立が難しいなぁと悩んで、泣きそうになりながら本屋さんに解決策を求めに行く人には、危機感のある黄色のほうが発見してもらえるかと思って、インパクト重視のデザインで文字だけどドンと載せてもらいました。

なので、本屋さんに行くと目立つのですぐわかるかと思います(笑)
ぜひ、パラパラと中身をご覧になってから購入を検討して下さいね。

本の内容は、ワタシがしてきた家事ルーティンを編集の方が視点を変えて素敵にまとめて下さったものです。

なので今までのワタシの本や雑誌をご覧になって下さっている方であれば、もうすでに知っている内容がほとんどなので、本の中身を見る前に買わなくてもいいかと思います。

出会いは、北欧、暮らしの道具店さんに掲載していただいたことから始まりました。

www.econaseikatsu.com

この記事を発見して下さったワニブックスの編集担当さんからお声がけしていただいたのが昨年の冬です。

そこから約1年間、色々企画を揉んで、今回の発売を迎えることになりました。

ちなみに、ワニブックスの担当者さんはこの本の製作中に出産→仕事復帰したスーパーウーマン(笑)

ワタシが普段している家事なので、自分では何がポイントかもわからず、編集ライターさんに週末の買い物まで付き合ってもらい、ネタを拾ってもらいました。

スーパーでの我が家の日常。

f:id:econaseikatsu:20170110162409j:image

ちっちゃい子あるあるネタとか。

f:id:econaseikatsu:20170110162529j:image

家族写真のノハナを全冊渡し、我が家の普段の暮らしをマンガ家のきのかんちさん(まいほーむ!きの家の日常 Powered by ライブドアブログ)に書いていただきました。

f:id:econaseikatsu:20170110163200j:image

月1冊無料のノハナおすすめです!
フォトブック毎月1冊無料で印刷 ノハナ(nohana) on the App Store

きのかんちさんを選ばせてもらったのも、我が家と歳の近い姉妹がいらっしゃったから。子どもたちのイラストや表現などめちゃくちゃリアルです〜

今回は時短料理ネタがメインです。

f:id:econaseikatsu:20170110184627j:image

特に晩ごはんは、初心者ワーキングマザーの皆さんが安心するぐらい(笑)、シンプルで素朴なメニューばかりです。

和食をベースに、基本どれも昭和っぽさが残るヘルシーなものがほとんど。

おやつも素材をいかした簡単なもの。

f:id:econaseikatsu:20170128075846j:image

1点ご注意いただきたいのは、我が家の食卓はオット含めヘルシー志向なので食べ盛りの中高生の男子がいるご家庭には合わない気がします。本に載せたメニューは幼児がいるご家庭向きかと思います。

「家事は、すぐやる!」より引用

誰もが、それぞれにゆずれない宝物があると思います。
それが、私にとっては、家族と過ごす時間。そして、自分のためだけの時間でした。
だけど、毎日毎日、目の前の「今すぐやらなくちゃいけない家事」に追われて
家族と笑顔で過ごす時間が減ってしまったり、せっかくできた自分だけのためのひとり時間に
残った家事をこなさなきゃいけない事実に、いつもうんざりしていました。

…なんで私ばかり。

このもやもやした気持ちが「ものぐさ家事ルーティン」を作るきっかけになりました。
だから、この仕組みを作るにあたって、「やりたくない家事をいかにストレスなくこなせるか」
を最大のポイントとし、最新家電を駆使しなくても、便利グッズをそろえなくても、
発想の転換や考え方、ちょっとした工夫で家事はものすごく簡素化できることに気づきました。

特に試行錯誤をしたのは、「料理」です。
私が日々の暮らしで優先順位をつけたとき、もっとも大切にしたいと思ったのは、家族の健康でした。
元気な毎日を過ごすためには「規則正しい健康的な食事」が必要なんだと気づいたのです。
だから、一番簡単なやり方で、健康的な食卓を叶える方法をたくさん生みだすことができました。
こちらで紹介した「すぐやる!」コツの多くが料理についてなのは、そういうわけです。

詳細こちらにも、書いています。合わせてご覧ください。

www.econaseikatsu.com

楽天からはこちら。

どうぞよろしくお願いします!

18件のコメント

  1. なおきちさん
    こんにちは、コメントありがとうございます。早いですねーもう1歳になられたのですね。
    家事は手を抜こうと思えばできますが、自分の役目は家族の健康を守ることだと思っています。本当に食が顕著に現れてしまいます。ワタシも料理が1番ネックでしたが、家事はすぐやるに工夫したことを載せましたのでぜひお読み下さいね〜

  2. やっとコメントすることができました。何度コメントを書いてもなぜか入力できておらず(笑)一番最新の記事に入力できたので、こちらにも伺いました。
    あと数日で仕事復帰なのですが、娘がインフルエンザと私も気管支炎のため、ちゃんと、復帰できるのか心配しております。
    復帰して何が心配、、、とにかく食事が今までほとんど作れていないということなんです。夫は一日しか仕事が休みでなく、休日は自分の用事を優先し家族の時間もままならず、、そんな中、私が食事作りに没頭できるほどの時間もなくて。最近は1歳になりやっと10分程度一人で遊んでいることもありますが。
    マキさんのすぐやる家事!の本を買って、復帰してからぼちぼちと生活を立て直していきたいなと思っています。そのとにかくご飯だけできれば、、あとの掃除洗濯などはけっこう適当にできるようになったので。。気負わずできればと思っています。

  3. あるるさん
    こんばんわ、コメントありがとうございます。
    新刊は途中まで準備(半分調理)のことが結構書いてあるので、もしかしたら参考にしてもらえるかもしれません!
    中学生がお二人!食べる量も多いんでしょうね。まだ我が家では想像できませんが、先輩ママとして今度色々教えてもらえたら嬉しいです。

  4. ゆきぼんさん
    こんばんわ、コメントを本の購入ありがとうございます!早速お読みくださって嬉しいです。
    レバーは安いのでうまく下処理ができると、家計にも助かりますよねー!
    牛乳につけて臭みを取った後は、一度洗い流します。その後よく水気を切らないと、フライパンで油はねします。豚レバーだと、レバニラで醤油みりん、すりおろし生姜でなんとかなります(笑)
    鳥レバなら、甘辛煮で醤油砂糖、千切り生姜でお好みの味付けをすれば美味しく出来ると思います。

  5. あさにゃんさん
    こんばんわ。コメントと本を愛読書の仲間入りにして下さりありがとうございます!
    レシピお役に立てそうで、良かったです。
    シンプルなものばかりなので、調味料に少しこだわりを持って作ってもらえると嬉しいなーと思います。

  6. yukodonさん
    こんばんわ、コメントと本の購入ありがとうございますー!!いつもとっても嬉しいです。
    すごい!ちょっとしか写ってなかったのに発見しましたね(笑)
    テレビボードはオットチョイスでウニコで書いました。これと同じですー
    http://www.unico-fan.co.jp/f/dsg-61487

  7. オズさん
    こんばんわ、オズさんと私の考えはリンクするところがあって、心強いです!先日ご一緒したkodomoeで私が循環する暮らしを紹介しましたがオズさんも同じように考えて下さっていたとは!とても嬉しかったです。
    オズさんのファンとしては待ちきれない新刊、めちゃくちゃ楽しみにしています!!
    あと、今年の目標はオズさんとトークショーがしたいですねぇ。前ブログに書いたら叶ったので(笑)

  8. うさぎさん
    こんばんは、コメントと新刊の購入ありがとうございます!
    タオルは、益久染織研究所のマルチクロスを半分に切ったものです。http://www.mashisa.com/smartphone/detail.html?id=000000000965&category_code=waboufu_towel&sort=recommend&page=1
    詳しくは、著書エコな生活P30にも書きましたので、ご興味があればめくって見て下さいね!

  9. ななゆみさん
    こんばんは、コメントのお返事ありがとうございます!
    そうですね、ワタシもティファール持ってたときはほぼ毎日1年ほど使っていましたよ!毎日使ってあげることが物への1番の愛情だと思っています。
    おやつはじめ、メニューはだいぶ素材重視のヘルシーなものばなりなので、お口に合うと嬉しいです!

  10. さっちさん
    こんばんは、はじめまして。コメントありがとうございます!
    土鍋の説明書には、30分吸水して下さいと書かれています。やっぱり吸水したほうがもちっとしてて柔らかくなります。ただオットとワタシは固めが好みなので、吸水してないんです。
    もしさっちさんのお家に蓋つきの鍋があれば、吸水して炊くのと、なしで炊くのどっちが好みか試してからでも購入遅くないと思いますよ!

  11. 早速、本屋さんで見つけたいと思います
    我が家は中学生男子2人です
    なんでも1回で食べてしまうので
    はやりの作り置きなんて通用しません
    そんな中で、マキさんの途中まで準備が
    役立っています!
    ブロッコリーは房に分けておく
    ほうれん草は茹ででおく
    人参はスライサーで千切りに
    大根は出汁で茹ででおく
    全て作っておかなくても
    これだけで 追い詰められることが
    なくなりました
    仕事から帰り、夕飯→19時30分から塾
    という平日は1から調理ができません
    試行錯誤の毎日ですが
    子供達との日々は案外短いものだと思い
    やりこなしています。

  12. マキさん新刊のご出版おめでとうございます。
    早速読みましたよ~!
    お料理レシピを色々知りたかったので、本当に今後愛用できそうです!!
    貧血予防のためにも、ニラレバとか作れるようになりたいな、と思っていますが味付けはどうされてますか?
    牛乳でつけた後は、洗わずそのまま炒めたらよいのでしょうか・・・
    教えていただけたら嬉しいです。
    温かくなる頃に、関西に来られるのを楽しみにしています。
    ぜひ参加したいです~(^^)

  13. 待ってました!新刊!!
    さっそく買いました。そして即読みました!
    レシピがたくさんで助かります。
    愛読書が一冊増えて嬉しいです(^ ^)

  14. 家事はすぐやる!
    さっそく購入しました〜(^ν^)
    わかりやすくまとめられていていつか子供ができたら必ず役立つだろうな〜と思いました。
    最近テレビボードを探しています!
    マキさんのはどちらのものでしょうか?

  15. マキさん、こんにちは!
    「優先順位は家族の健康」、私も同じです。
    今度はどんな本なのか楽しみです^^

  16. 買って読んでます!!もうすぐ育休から復帰するので、参考に楽チン、しっかりと家事も育児も仕事もこなしたいです!ところで、本に載ってた足拭きマット兼手拭きタオルはどちらのですか?

  17. おはようございます。マキさん、いつもありがとうございます。
    マキさんの書籍にもたびたび登場しているティファール、本当にいいですね!うちはガス火なのでチタンブラックのセットと迷ったのですが、見た目でステンレスにしました。フライパンやソテーパンをほぼ毎日使ってますが、外側も汚れもつきにくく、ピカピカのまま。お気に入りです☆
    マキさんの新刊、こちらのブログのおやつのページを拝見して、私の求めているものだと、さっそく楽天さんに注文しちゃいました。早く読みたいです♪

  18. はじめまして!
    現在2人目育休中で、育休中でもバタバタなのに復帰できるのかしら。。と不安でいっぱいです。
    しない家事とエコナ生活を読ませていただきましたが、いろいろヒントがありましたので、新刊も期待しています!
    1点もし可能でしたら教えていただきたいのですが、エコナ生活で紹介されているなんでも土鍋は、お米の吸水無しでもokというものなのでしょうか?
    家にも他メーカーの土鍋があるのですが、説明書に30分以上吸水とあって時短にならないんです。
    なんでも土鍋は吸水無しならば購入を考えています。よろしくお願いします!

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。