先日は多くの皆さんから温かいコメントや応援クリックをいただきまして本当に嬉しかったです。
とても励みになりました。ありがとうございます!
本の詳細記事はもうしばらくお待ち下さい。
ワタシの平日は、いかに効率よく素早くできるかが勝負なので、ていねいな暮らしをする時間はほぼゼロ。
だからこそ、週末は少し早く起きて家仕事を楽しむ時間にしています。
常備菜 |
例えば、すだちが1キロ398円だったので、すだち酢作り。
ザルとボールをセットすれば搾る時に種が入らず簡単。
すだちの搾り汁と同量の酢を入れ、瓶に保存しておけば1年ほどもちます。自家製のポン酢を作るときに使います。
またマグロのあらでツナ作り。
作り方はこちら。
自家製マヨネーズを瓶に詰めて、おやつと常備菜も少し。
カラフルサラダは豆、きゅうり、紫玉ねぎ、パプリカ。味付けはオリーブオイル、塩こしょう、カレー粉です。
おやつはこの寒天ミルクプリンの素があればとっても簡単にできます。
《かんてんぱぱ》寒天ミルクプリン… |
あとは豚の角煮をコトコト煮込み、角煮で出た脂でけんちん汁を作りました。
母直伝のけんちん汁のレシピは本の中に載っています。
角煮の煮汁は捨てずに再利用して、味付けメンマを作りました。
たけのこの水煮を適当な大きさに切って、ごま油でよく炒め角煮の煮汁で汁気がなくなるまで煮詰めます。
味が薄い場合は醤油と砂糖で調整して下さい。
ラーメンにもおつまみにも。これは子ども用。
こんな感じで、平日スムーズに動くために、週末に手間がかかるものを作り、先手仕事を楽しんでいます。
今日の朝ごはん。
いつもお読みいただきありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
KiKiさん
おはようございます、コメントありがとうございます!
子どもが赤ちゃんだったころは夜中何度も起きるし、途切れ途切れにしか寝れなかったので時間の使い方が上手くできなかったです。
子どもが夜中1度も起きなくなった今は、疲れていたら子どもと一緒に寝落ちして朝早く起きて自分の時間を作るようになりました。
あとはテレビを見ないっていうのも効率的に時間が使えるのでオススメです。
ハルさん
おはようございます、コメントへのお返事ありがとうございます!
お酢も種類がたくさんあって、味が全然違うので一つ定番を見つけるまでが大変ですよね。コープのお酢はクセがないんですね!今度機会があれば試してみたいです。
かんたん酢は母にすすめられて使ったことあります〜マリネやピクルスが簡単、美味しくできました!ただ我が家では手作り甘酢で代用しているので買わなくなってしまいましたが。
本では千鳥酢の甘酢の作り方を載せました!
出版おめでとうございます♪( ´▽`)
忙しい中原稿まで書き上げていたとはっ!!!
パワフルすぎるー>_< 丁寧な暮らしをしたいと思いつつ、なかなか出来ず、常に家事に追われてます。 家事はかなり簡略化しているものの、自分の性格が怠け者だからダメなんでしょうね^^; マキさんのようなマメな性格になりたいです✳︎
マキさん返事ありがとうございます^ ^とてもわかりやすいです。お酢と言っても味がとても違いますよね。スーパーでもすごくいっぱい種類があって迷います。私はコープの物を癖がないので使ってきましたがマキさんの記事を見ていろいろ試してみたくなりました。料理好きの友人がTVでCMしているかんたん酢もすごく手軽だよ。と言ってました。手作りマヨネーズ今度試してみます。
ハルさん
こんにちは、コメントと本をご予約してくれたとのご報告!とっても嬉しいです♡
ハルさんよくお気づきで!今回初めて富士酢使ってみました〜千鳥酢のほうがお安いのでもっぱら千鳥酢派だったのですが、楽天で一升瓶が売っていたのでパックスナチュロンを買うついでにお試ししてみました。比較すると、千鳥酢のほうがお酢らしい味がします。富士酢はりんご酢のようなさわやかさがあって、そのままでも飲めそうな感じ。富士酢で自家製マヨネーズを作ってみましたが、千鳥酢のときより濃いめの味になりましたよ。
共働き主婦さん
こんにちは、またコメント&応援ポチいただけて嬉しいです。
ワタシはゆず派だったので今回のすだち酢は初めての試みなんです!ポン酢作り以外にも浅漬けに少し垂らしたり、香りづけに使ったり色々楽しみたいと思います。旬の出会いってとってもワクワクします♡
かなさん
こんにちは、コメントと本のご予約本当にありがとうございます!かなさんのお気に入りの一冊に仲間入りできると嬉しいのですが…^ ^
家事の中でも、好きな仕事と嫌いな仕事は誰でもあるお思います。朝ワクワクして起きれるように好きな家仕事を用意しておくのは大切かなぁと思います。私の場合は季節を感じられる保存食作りと朝ごはんが大好きです!
こんばんは^ ^本早速予約しました。楽しみです。以前のブログでは千鳥酢をお使いになっていましたが今回は富士酢。用途によって使い分けされているのですか?どちらも美味しいと評判の酢ですよね。試されてみてマキさん的にはどう違いますか?
すだち、大好きです!
余暇で家仕事を楽しめるっていいですね。
本、ぜひ読みたいと思います。
こんにちは。
家仕事を楽しむ、というフレーズにハッとしました。いろいろやらなきゃと焦るばかりではしんどくなるので、楽しむことって大事ですね。
本、アマゾンで予約しました。
早くて11日に届くようなので楽しみです^^