共働きの家事分担、パパ目線で考える

創刊33周年記念号のオレンジページで新連載がスタートするにあたって、記念すべき第1号として掲載していただきました。

やっと!という感じなんですが、この企画は、1年ぐらい前にワタシがふと疑問に思っていたことを、今回の担当ライター加藤郷子さんに「こんな企画があったら面白いのに!」とプレゼンしたことから始まりました。

今後は

「ツマとオットの家事シェア」

という形で皆さんに、この新しいコンテンツを楽しんでいただければなと思っています。

ワタシがふと疑問に思ったこととは、世の中に主婦向けの雑誌はたくさんあるのにパパ目線の本や雑誌ってないよねっていうこと。

上記のデータから見てわかるように、共働き世帯がこんなに当たり前になっていて、男性の家事時間も増えているから、きっと男性なりに、お隣のご家庭は奥さんとどんな家事シェアをしてるのかな?って気になっているんじゃないかと思ったんです。

ワタシはオレンジページの連載を通して、ここ↓の男性家事時間が少しでも上がって、女性の家事時間が減ればいいなぁと思っています。

参照:厚生労働省http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000118655.pdf

男性が家事を手伝ってくれれば!というママの一方的な考え方じゃなくて、もっと男性みずから家庭に目を向けられるような仕組みや流れを作れば、自然とママの負担は軽くなると思うからです。

もう共働きが当たり前の時代になったので、数年先は男性みずから家事シェアの情報収集をする時代になってほしいなと本気で思っています。

今回、ワタシに共感してくださった加藤さんがこの企画のためにたくさんの出版社にかけあってくれたんです。

しかーし、男性は自分から家事本は買わないだろうという結論に(だよね、まだ時代的に早すぎる、涙)そこで、オレンジページさんが連載という形で受けて下さいました。本当にありがとうございます!!

今号と来号は我が家の場合の家事シェアが掲載されますが、今後は他の既婚男性が登場します。

この連載を通して、家庭に興味をもってもらう男性が増えますように。

ということで、オット雑誌デビューです。

ご感想やご意見などありましたらオレンジページまでお送りいただけたらと思います。

今後の連載が楽しみです。

オレンジページのレシピってすごいんですよ!編集部で全品試作してるから間違いない情報だし、料理写真のグレードがめちゃくちゃ高い。

さすが33年も愛され続けている雑誌だなぁとバシバシ感じました。

素人投稿のレシピ検索も手軽でよいと思いますが、失敗ない美味しいレシピが一発で探せるオレンジページnetを利用すると、それだけで時短なんじゃないかと思います。

www.orangepage.net

↑こちらブックマークしていただき、いつでも検索できるようにするとさらに時短ですね。

10件のコメント

  1. マキさん、お返事ありがとうございます!
    マキさんの旦那さま、とても素敵でデキる旦那さまなのに(まるでお会いしたことがあるかのような言いっぷり!)マキさんもそんな風に思うことがあるんですね!(しかもキリがないななんて!)
    やってくれている事に対して素直に喜べない自分はなんてひねくれた性格なんだろう…と落ち込んだり、自分の心の狭さを悔やんでいました。でも何だか気がラクになりました!
    家事と育児どちらも半々でシェアするのが理想の姿なのかと考えてましたが、家事と育児どっちかに片寄っていてもトータルで考えてシェアできてればOKなんですね!
    それならば、手を出されるスキを与えないくらい家事量を減らしちゃえばいいんですね(笑)マキさんの新刊を読み込んで頑張りますー!(←やめる目的がひねくれている…(^^;)

  2. AYAKOさん
    こんにちは、いつもコメントありがとうございます!
    育児のシェアって任せやすいし、パパと子どもの絆も深まるから一石二鳥ですよね。うちも言い出したらキリがないですが、家事は本当にしんどいとき以外は自分でしちゃってます。削ぎ落としすぎて、キャパを超えるほどの家事量ではないんですが(笑)
    育児に関しては子どもが絡むので、手を抜けない分、そこをシェアできるとだいぶ助かります〜

  3. マキさん、こんにちは!
    家事シェア…本当に今までありそうでなかった連載ですね。私の中でも家事シェアは大きな問題です。
    夫は多分よくやってくれてる方だと思います。育児については頼まなくても自然にやってくれるという感じだし、私よりマメなんじゃ?と思うくらい。おかげで子供たち3人皆パパっ子です。朝の支度や保育園の送り迎えについては完全に私ですが、仕事忙しいながらも家にいる時間は子供3人のお世話や相手をしてくれるので、かなり助けられてると思います。
    家事についても私があまりにも手が回っていないのを見兼ねてでしょうけど、洗濯や掃除機かけてくれます。(うちの掃除機も主人が主導で選びました!)でも…夫の洗濯のやり方(ハミングしないし、シワが残る干し方など)が不満なのと、自分のペースが乱される感じがして素直に喜べない自分がいます。文句は言いませんが(以前ケンカになったので汗)、態度に出てしまうのでしょうね、夫にしてみれば、やってあげたのに喜んでもらえないから不満に感じてると思います。私がやって欲しい家事とやってくれることが合っていないのです。
    休日魚を釣りに行った日は、豪華な夕食を全部作ってくれてそれも有難いのですが、私的には洗濯より苦手な日々のご飯づくりを頼れたら嬉しいのに…と思ってしまいます。マキさん宅のようにお互い気持ちよく自然な形で家事シェアできるのが理想です!
    色々不満を書いてしまいましたが、子供の上ばきは毎週洗ってくれているし、育児を含めて夫は多分かなりやってくれている方だと思うので、その事にもっと感謝できるようにマキさんのようなかわいい妻にならないといけないなーと反省です(^^;

  4. マキさん、こんにちは。
    オレンジページ読みました。
    育児を旦那さんに任せるっていいですね。
    私は専業主婦なのですが、子供たちはどうしても「かーたんがいい!」になってしまいます。
    それはとーたんに言えばいいよ、という領域を持てばもっと子供たちと夫の距離が近くなってくれていいなと思いました。
    来月マキさんの梅田の講座に参加します。
    子供たちを夫に預けて出かけるので、それも子供たちがもっと夫と仲良くなるキッカケになったらいいです。
    新刊も講座も楽しみにしています。

  5. なおさん
    はじめまして、コメントとご質問ありがとうございます!
    働くママ仲間ですね〜嬉しいです。
    タイムスケジュールについては新刊のやめていい家事に詳しく書きましたのでご覧いただければと思うのですが、習い事問題ワタシも悩みました。以前こんな記事を書いていますので参考になると嬉しいです。
    http://www.econaseikatsu.com/entry/2015/10/23/085204
    キッズラインでは子どもの送迎のみも対応してくれます。ワタシは週末は家族の時間にしたいので、習い事を入れないようにしていました。
    ちなみに子どもの発表会は格別です。親は楽しみですよ。発表会は大変ですが、ワタシはそれよりもイキイキしている子どもを見て嬉しくなりました。
    お金の使い方ですが、おもちゃを与えるより、子どもに自信と実力をつけさせてあげるために夢中になれるレッスンに使うというのはアリだと思います。

  6. ぽよさん
    こんにちは、共感コメントありがとうございます!きっと望んでいる人、多いですよね。今、男性が自然と家事をする仕組みをつくっておくと、ワタシの娘世代がラクになるかなぁと思っています。今は大変でもいつか絶対変わります。
    未来の女の子たちがイキイキ暮らせる時代にするために、息子さんを持つお母さんにもぜひ協力してもらいたいと思って、また新しい企画考えてますのでお楽しみに!

  7. なごやんさん
    こんにちは、コメントありがとうございます!
    なごやんさんの息子さん幸せ者ですねぇ〜野球に夢中になれる環境を整えてくれるお母さん、いやー最高ですね。
    というか、ワタシも親としてなごやんさんを見習いたいです。それだけ子どもが夢中になれることを見つけてあげたいです!自分の子どもがスポーツに打ち込むって憧れますし、めちゃくちゃ理想です。
    親のサポートは本当に大変だと思いますが、のちのち息子さんか、絶対感謝されますし、なごやんさんも子育てのいい思い出になりますから、ぜひ最後まで見届けて下さい!
    応援しています!あと数年したら彼女にとられてしまう今しかない息子さんのサポートをぜひ楽しんでください。

  8. まきさん初めまして~。いつも本当に参考になりありがとうございます。私も月曜~金曜時短勤務で働く5歳2歳児の母です。少し内容はずれますが、子どもの習い事について最近悩んでいます。お子さんもバレエをやっていると以前のブログを読みましたが、その後タイムスケジュールは変わりましたか?子どもは新体操を習いたがっていますが、帰宅後の家事や週末の過ごし方、発表会の保護者の役割分担にとられる時間など親都合の不安がいっぱいです。

  9. マキさん、
    いつも楽しくブログ、そして書籍を拝見してます。
    マキさんのおかげでワーママライフを楽しめるように家事の工夫ができるようになりました。
    今回の内容、実は私も思ってたことで…ブログ読んでそうそう!!と心から叫びたいと思ってコメントした次第です。
    男性でも家事に少し興味あっても媒体がない。又はメンズ雑誌も取り扱わない内容なのではと思います。
    オレンジページさんだけでなく、メンズ雑誌に小さな特集としても少しずつ載せてもらえるといいですね。
    家事を普段やらない私の夫にもみせたいです笑
    家事と育児をより身近なものにしていってもらえるよう働きかける1つの手段として雑誌の掲載を心より応援してます。
    普段の生活での夫への声がけの仕方は私も頑張りたいと思います!
    あと息子も家事をできるように教育中です。
    未来の女の子達のためにも笑
    ぽよ

  10. マキさん、こんばんは。オレンジページ、とても興味がある内容ですね!絶対購入します^^ 
    新刊も、本当に楽しみです。やめていいよ。←この言葉に涙がでます。自分で叫びたいくらいです。やめていいんだぁぁぁぁ~~~!
    オットにもマキさんのブログを見てもらいましたが、どうやら私は背負いすぎているみたいです。うちの夕食なのですが、私と小4娘が食べるのが18時。オットの帰宅は21時すぎなので、オット夕食は21時半~22時。野球強豪校に通っている高校生息子の帰宅は22時半すぎなので、息子夕食は23時。オットは献立を伝えれば自分で用意してくれるのですが、息子はクタクタで喋る元気もないらしく私が用意。ドロドロユニフォームの下洗いなど含めると私の就寝時間は深夜2時とかになり、早朝5時に弁当(昼食分と練習後の補食分の2個)の時などは起きれなくなる不安から徹夜してしまいます。いつもクタクタです。
    仕事はしたいけれどこのような悪循環生活のため今は専業主婦です(ストレスでやけ食いし、40キロも太りました涙)
    生活クラブも、息子が中学生になると同時にお金がかかると思い、やめてしまいました。でも義母がずっと昔から続けているので欲しい!とお願いしてケチャップ・なたね油・肉・卵・牛乳などをもらっています。義母は70代ですが
    40半ばの私より元気です。生活クラブのおかげだと思います。もう一度組合員になろうか考えてみます。
    新刊発売までの間、マキさんの今までの著書や掲載雑誌をもう一度読み返し、家の中や家事を見直し、どんどんやめていいことを見つけようと思います。こうやって書いているうちに、元気がでてきました。マキさん、ありがとうございます!あと2時間ほどで朝5時(野球部息子の弁当作り)ですが、オットが作ってくれると言ってくれたので、堂々と甘えて寝ます!オットと家事シェアです^^

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。