この春、仕事復帰するママのためのメッセージをYouTubeにアップしました。
あぁ、私はこの動画の中の言葉を伝えるために今まで一生懸命シンプルライフ研究家としての活動をしてきたんだなと改めて思いました。
12年前、私が仕事復帰することを本気で悩んだように、きっと子供が可愛いからこそ、「ママが働く=子どもにとっての悪」なんじゃないかと思い悩む人がいると思っています。
でも私は見つけちゃったんです。子育てと仕事と家事を両立する方法を!今まで出版してきた本に全ては書いてありますが、女性が子供を産んでもちゃんと働きづづけることができるって体を張って証明できたと思っています。もちろん、会社との交渉も大切、信頼関係も大切、諦めない気持ちも大切です。
そのために必死に試行錯誤した10年間があったからこそ、今の自分がいます。
子育てと仕事を天秤にかける必要なんてなくて、両方とも手に入れればいいと思うんです。仕事復帰することを悩んだり、仕事をやめるという選択を私の言葉や本で少しでも減らせたらいいな。
私は、家事のテクニックを伝えたいんじゃない。かけがえのない親子の時間、夫婦の時間を心穏やかに過ごすためのちょっとした知恵をお伝えしています。改めてそれを私からのメッセージとして言葉で受け取って欲しいなと思います。
絶対うまくいくから大丈夫って、12年前の自分に言ってあげたい!今が一番楽しいよ。もう朝は7:30には家事が終わって自由時間だし、夜も20:00ぐらいからリラックスタイムだし、お風呂は一人でゆっくり入って読書してるし、休日は一人で買い物もできるよって。
動画15分以降は一回泣いた後です。動画撮影している夫が私の泣き顔を見て吹き出しちゃった声が入っているので、カットされていますが、内容は「パパ歴の短い夫は本当に使えないから、保育園の先生に頼った方がよっぽど親身になってくれるよ云々・・・」って話でした(笑)
復帰されるママ、本当に保育園の先生は心強いです。遠慮することが正義じゃない。もっと甘え上手になってもいいんですよ。そして、4月から私とワーママ仲間になります。心配ないよ、その選択は間違っていない、絶対大丈夫だからね!
めぐみさん
こんばんは。コメントとっても嬉しいです。
まさしく私もめぐみさんと同じで、復帰前は不安しかなかったのですが、動画をご覧になっていただいた通り、
「ひとり時間も楽しみだし、今まで孤独な育児だったので、育児を共有できる大人と繋がれること」
この話は私が復帰前に知っていたら、もっとワクワクしていただろうなと思います。
大変なことも多いと思いますが、適度にリフレッシュもできると思いますので、ぜひ仕事復帰をポジティブに変えていただければと思います。
お久しぶりです。
(私は画面でお会いしているので、そんな気がしませんが。フフッ)
動画を見ながら、私も涙しちゃいました。
近所に保育園があるので、朝泣いてる子を自転車に乗せながら疾走しているママや
スーパーに行く途中、背中に赤ちゃん、ベビーカー押しながら上の子の手をつなぐママや
勤めていた時に、復帰した同期が、
オッパイが張ってしまってコッソリと搾乳してたことなどが思い出してしまって。
私も3カ月前に、14年ぶりに仕事復帰しました。
といってもパートですが、未経験ジャンルでドキドキの連続でした。
パートに出たい出たいと思ってましたが、コロナ禍で今更という気持ちもあったんです。
結果、私自身生活にハリができ、家族も協力的になってよかったです。
8年前3人目妊娠中、ワンオペでこれ以上どうしたものかと不安いっぱいで、
たどりついたマキさんの生活や考え方が今回も役立ちました。
スムーズに仕事開始できて、改めて感謝!師匠!
とは言っても、子ども達も大きくなればなったで
母としてのワザが試されるものですね。
フレ~フレ~ ママ! フレ~フレ~お母さん!
フレ~フレ~ お母ちゃん!
Kさん
ご無沙汰しています!なかなか会えませんね〜
そして14年ぶりの仕事復帰、おめでとうございます!!ドキドキしますよね〜
子育てはあっという間ですが、実はその後の自分の人生のほうが長く続くんですよね〜人生に花を添えるのは、やっぱり人のために働くことだと思っています。お互い頑張りましょ〜
今年の4月から仕事復帰します!
あんなに願っていた保育園に受かったのに、いざとなるとこどもが可哀想で、保育園で泣いている顔ばかり想像してしまっていました。
マキさんの動画を見てうるっときました。背中を押してもらえて良かったです!ひとり時間も楽しみだし、今まで孤独な育児だったので、育児を共有できる大人と繋がれるんだ!と嬉しくなりました。もっと自信を持ちます。
ありがとうございます。
マキさんだいすきでーす!
はじめまして☆
「なくす家事」をやっと買いました。激リピで読ませていただいています。
vlogは拝見していて、共感することも多かったのですが、YouTubeを見れないときでも本があると何だか安心します。
1つだけ質問があるのですが。お使いになっている食器洗いのメッシュのミトンの形の商品は、どちらで購入されたのでしょう?使いやすそうだなぁと気になって仕方ありません(^^;
よかったら教えてくださいね。
丁寧な暮らしもいいのですが、疲れているときはマキさんの考え方がしっくりきます。
これからも応援させてください。
ありがとうございました。
ゆきみさん
こんにちは。コメントと本の購入ありがとうございます!嬉しいです。
メッシュのミトンは掃除の神様の商品ですかね?
最近の発売されたばかりの新商品よいですよ〜
https://www.souji-no-kamisama.com/ami-tawashi.html
マキさん、お久しぶりです。
以前何度かコメントさせて頂いた者です。
今回のYouTubeと記事を見て、2年前のことを思い出しうるっときました。
不安がありながらも、色々整えて復帰したつもりでしたが、家事と子育てと仕事が軌道にのるまでは日々こなすのに必死でした。
そして、今後の働き方について母に相談もしました!
余裕のない自分や、産前のように仕事ができていないことが嫌で苦しい日々でしたが、1年終わってみた時に「なんとか出来た!子どもも笑顔で保育園行ってる!」と振り返り、頑張って良かったと心から思いました。
苦しかった時に支えになったのは、マキさんをはじめとする、先輩ワーママの共感や励ましの言葉、保育園の先生や両親などの支えになってくれる人達の存在でした。
動画を見ながら、何度も頷きました。
この動画と記事、励まされるママたちが沢山いると思います。
私は2018年の2月に投稿されたメッセージを何度も読みました。
そして先月出産し(うちも4歳差の姉妹です^ ^)、次の復帰が不安なところもありますが、しばらくは子どもとの時間を楽しみたいと思います。
長文失礼しました。
これからも応援しています。
ひまわりさん
ご無沙汰しています!青山で以前お会いした頃は、まだ娘ちゃんだけでしたよね〜すごい!先月出産とは!!時の早さを感じます。
本当に大変ですよね。子育てと仕事と家事の両立。
だからこその「しない家事」なので、ぜひ育休中に暮らしを整えてくださいね。
はじめまして。
6ヶ月の娘の子育て中です。
ブログを産前からずっとずっと見させていただいています。リンネルの連載も著書も読ませていただいております。
その中でもこの動画が一番今の私の胸を打ちました。
子育て、家事に追われて、自分のやりたいことについて真剣に考える毎日です。その中で、からだも心も疲れていて、希望を持てずにいましたが、
マキさんのメッセージこそ、私の希望になりました。
本当に感謝です。
まずは自分が変わらないと。
そう思いました。
マキさん、ありがとうございます。
今はうまく言葉にできませんが、
いつかマキさんに、「あの動画を拝見した日から、こんなことができました。」と胸を張って言える日まで、頑張りたいです。
いつもありがとうございます。
そしてこれからも応援しています。
ai.hさん
初めまして。ずっとブログ読んでくださっての初コメント!すごく嬉しいです。
赤ちゃんとの生活は、かわいいと同時に孤独感はありますよね。
自由に動けないし、自由な時間も想像してるより少ない。でも、お母さんはみんな通ってきた道なんですよ〜。
だから私は希望しか与えられないのですが、今は今しかないのです。これ以上求めるのではなく、今を大切に1日、1日しっかり赤ちゃんと向き合っていただければ、苦しんで悩んだ分、おのずと人間太くなりますから(笑)、10年後はめっちゃ楽しくなりますよ〜!
2023年に2021年の記事にコメントして申し訳ございません。ずっとブログを拝見させていただいており、この記事にたどりつき、思わずコメントさせて頂きます。
私は今海外に暮らしており、日本に帰国後、5年ぶりに仕事復帰予定です。
今は不安で仕方ありません。
そんな時にマキさんの記事を拝見し、とても心強い思いがしました。ありがとうございます涙
一点お伺いしたかったのは、マキさんは仕事復帰やこうしたお仕事をされることに対して、ご家族や義理のご家族の反対はなかったでしょうか。
私は義理の家族に反対されており、シンプルライフも賛成してもらえません。
アドバイスいただけたら大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
ひまわりさん
コメントありがとうございます!
そして帰国&5年ぶりの仕事復帰、すごい!大きく環境が変化しますよね。
そんな中で私のブログにコメントいただけるなんて嬉しい限りです。
背中を押せるメッセージを発信できて感無量です。
私の場合は、義理の家族は仕事復帰に理解がある方で、働けるなら働いた方がいい!という考えの持ち主で。
なぜか専業主婦=ラクしてるみたいに思っている風潮が感じ取れました(働く私に気を遣っているだけかもですが)
義父は自衛官、義母はパートで働いていたからかもしれません。
実家の母なんて、あなたが子供の面倒を見るより、保育園預けた方がよっぽど安心(栄養のあるご飯食べさせてもらえるし)と失礼なこと言ってましたよ〜(笑)
でもその通りだと思いました。当時まだ25歳で私には子どもをおおらかに見る余裕なんてなかったから、ちゃんとした大人の多くのプロ保育士さんの目で育ててもらうことができて本当に良かったなと。
義理のご家族は心配ゆえのアドバイスだと思うので、どうしてもひまわりさんが働くなら、仕事と育児の両立できて超ハッピーというオーラを出しまくるしかないですよね!いつか見返してやりましょう。
先は長いので、働けるうちにキャリアを積んで将来ラクしましょうよ!!
マキさん、お忙しいところご返信ありがとうございます。
本業もされていて、育児も家事もある中、こうしてご返信いただけるとは感激です。
なるほど、働くことを応援してもらえるかはご家庭によってさまざまですよね。
働けてちょーハッピーのオーラを出していくしかない、ほんとその通りですね。
実際は大変かもしれませんが、仕事で得られる満足感ややりがい、居場所は変え難いものがある気がしています。
そのためにも、私も時産活動、見習わせていただきます!これからもぜひブログや書籍を拝見させて頂きます。
お返事ありがとうございました!