心地よく暮らすお金のくふう

リンネル特別編集の「心地よく暮らすお金のくふう」でスペシャルインタビューをさせていただきました。

ワタシのお金の使い方について6ページ掲載されています。

お金の使い方、節約の仕方は人それぞれなので、ワタシのやり方が正しいかどうかわかりませんが、今が人生で1番“心地よく”暮らせています。

この状態が毎日続いていて、おとといよりも昨日、昨日よりも今日が1番いいと思えます。

毎日“心地いい”の最高記録を上回るのです。これってすごいことなんじゃないかと思っています。その秘訣を取材していただきました!

なんと言っても、お母さんがイキイキと笑顔でいたら、家族はうまくまとまると思うのです。

といっても、ワタシは根っから明るいわけじゃなくて、笑わせてもらって大笑いするほうです。たいがい我が家はオットがムードメーカーなのでワタシは聞き役ですが、自分に余裕がないと人が面白いこと言っても「はぁ?」ってなっちゃいますもんね。

ワタシは、自分の心と時間に余裕を持つための暮らし方は追求してきました。

だから今、毎日気持ちの浮き沈みなく、平坦で安定した気持ちが笑顔で過ごせる理由なのかもしれません。

詳しくは本誌に書いてありますが、ワタシのお金の使い方で食費と教育費は投資です。

食費と教育費については、迷ったものはとりあえず後悔しないように買うしお金を払う。けれどそれ以外の費用については迷ったらビタ一文お金を使わない。コーヒーフィルターだって買わずに済む方法がないか考える。

コーヒーフィルターはとっても簡単。作り方動画がアップされてます。

www.instagram.com

美容費なども最低限しかお金をかけません。質が良くてコスパがいいものを見つけたらひたすらリピート。

ビタミンC誘導体が5%入ったこの化粧水ちゃんと使用期限が書かれているほど新鮮。

服もお金をかけるところと締めるところのバランスが大事だと思っています。

今年ももう活躍してます、フェリシモのニット。寒い日の優秀ニットインナー – エコナセイカツ

去年のご意見を取り入れて新色のブラック登場。少し改良されて手首まわりのリブが良くなってるようです。

www.felissimo.co.jp

この本には色んな人のお金まわりがガッツリ取材されています。自分なりのお金をかけるところと、かけないところが見つかるといいですね。

我が家のルールは、おもちゃは買ってあげないけど、本と文房具は買ってあげる(マンガは自分のお小遣い)

この日は本屋さんで2人とも探偵の本を選んでました。さっそくご飯が運ばれてくるまでの読書タイム。まだ次女は読み聞かせをしているけど、こんな感じで文字を目で追って1人でも読めるようにもなってきたので移動中とかも静かになりました。

受験も終わり、いよいよ来年は小学生!!机はクリスマスプレゼントにするため、すでに注文しました〜部屋の中も色々と変わる予定です。

7件のコメント

  1. マキさん、こんにちは。
    いつもこちらのサイト、書籍、YouTubeと拝見して参考にしています。私は下の子が入園したのを期にパートを始めました。今は毎日、子育て、家事、パートでゆっくり座る暇もありません。マキさんのスタイルをどう取り入れていこうかと模索中です。
    アドバイスいただきたいのが、食費、日用品費についてです。私は生協の個配(地域が生活クラブの対象外なので)なのですが、週末に足りないものを買い足しています。そうするとどちらも結構な金額になってしまい、いつも予算オーバーで落ち込みます。マキさんはどの位の予算でやっておられますか?出来ればアドバイスおねがいします!

    1. あすかさん
      こんばんは、過去記事へのコメントもとっても嬉しいです〜
      私も子どもが小さい頃は座るヒマなかったですよ。
      著書「しない家事」に詳しくエピソード書いてますが、金曜日は疲れすぎて床に座り込んで動けなかったです。
      でもこのタイミングでパートはじめられたの正解だと思います。子どもの教育にはものすごくお金がかかります。
      (お金がかからない道もありますが、より質のいい教育を受けさせるためにお金のかけどころがたくさんあるという意味です)
      うちは月収の25%が食費です。私は美味しいものを食べたいので、食費の予算は決めていないのでオーバーするとかもないのです。
      オーバーするから落ち込むんですもんね、だったら決めなければいいと思っています。
      その代わり、無駄な消費はしませんよ、コンビニも、100円ショップもドラッグストアもいかないです。余計なものまで買ってしまうからです。
      1度、無買い週間やってみてはいかがですか?私は自分がいかにお財布のヒモがゆるいかに気付けました。
      https://www.econaseikatsu.com/entry/20130613-1371053363

  2. Kさん
    コメントありがとうございました!コメント欄下のお問い合わせフォーム経由ですとメール対応になります。あの時のお声がけ嬉しかったです。そして先輩アドバイス本当にありがとうございます!次回はワタシから、、、!

  3. AYAKOさん
    こんにちは、いつもコメントありがとうございます!
    ワタシも以前はAYAKOさんと同じ感覚でしたが、今の考え方、暮らし方にして、気持ちがとてもラクになりました〜伝え続けると世の中が変わるので、頑張ろうと思います!みんながゆとりある心を持てて浮いた時間を子どもたちに使えるように。ママが幸せなら未来は明るくなれると思うから!

  4. マキさん、こんばんわ!
    マキさんのようなメリハリあるお金の使い方、とても理想的です。常に今が一番心地よいと思えるなんて、すごいです!
    以前の私はスーパーの特売日には何か買い物をしないと損をしてしまうような脅迫観念にかられていたけど、マキさんの影響を受けて生活クラブを始めて食材をほぼ宅配で買うようにしてからは、特売日の人だかりを見ても全く気にならず素通りできるようになりました。洋服についてはまだついファストファッションにも目がいってしまう自分もいるのですが(^^;お金の使い方や考え方は以前よりだいぶ変わってきたと思います。
    マキさんの娘さんは受験されていたんですね!親も強い決意がないと挑戦できないことだと思うので、凄いなぁ〜と思います。親子で一つの目標を目指すことはとても素晴らしい経験ですね。我が子たちも受験ではなくとも何か目標を見つけて頑張る姿を応援できたらいいな…なんて思います。
    マキさん宅のレイアウトが今後どう変化するのかも気になりますー!

  5. あおさん おはようございます。コメントありがとうございます! 学校さんにもよりますが、今はずいぶんと共働きのご家庭多くなったみたいですよ〜お教室も土曜日ありますし。我が家は朝ごはん後に30分ぐらいペーパーやらせてました。
    子どもは新しいことに挑戦できて楽しいけど、子どものやる気を継続させるために親のほうが試行錯誤でした(笑)受験を通して親子で成長できるし、とてもいい経験なので、選択肢のひとつにしてもらえたら何かが変わると思いますよ〜!その時間捻出のために、ぜひ余計な家事は手放してほしいなーと思います。

  6. こんにちは。いつも楽しく読ませて貰っています!
    次女さん、受験したのですか?おめでとうございます! もしかして長女さんも受験されていたのでしょうか?
    保育園での受験は中々大変だときいているので、我が家では諦めていたのですが‥、お時間がありましたら、いつから取り組んでいらしたかや塾のことや日々のタイムスケジュール、ご両親の関わりなど記事にして教えてもらえると嬉しいです!
    よろしくお願いします!

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。