私のバイブル本2

ワタシは本が大好きです。
貴重なひとり時間は、図書館や本屋さんに立ち寄ることが多いです。

テレビをほぼ見ないので、読書が息抜きなのかもしれません。

目下の悩みは、近所の図書館に通いすぎてワタシの好きなジャンルの本はほぼ全て読み尽くしてしまったこと。
予約という便利なシステムもありますが、パラパラめくれないので新たな出会いにも恵まれず。

にほんブログ村 トラコミュ 書評、レビューへ
書評、レビュー

みなさんの書評などから読んでみたい本を探すことも。

特に暮らし系の本は読むたびに新たな発見があるので、私生活に大いに取り入れています。

中でもこの辺りの本が好きです。

エコナセイカツを全部カタカナにしよう!と決めたのは、アズマカナコさんのカタカナに憧れて。

まだまだ近づけそうにはありませんが、ものすごーく好きな方でアズマカナコさんの本はほとんど持っています。
アズマカナコさんは電気代500円で有名ですが、ガチガチの節約家ではなく、アズマカナコさんらしい昭和な暮らしで節約をも楽しんでいることろに共感します。

特にオススメの本はこれ。今までの出版した本をバージョンアップさせて衣食住の工夫の数々をキレイにまとめあげた1冊です。

かわしまよう子さんは、シンプルライフは節約することとは違う、とおっしゃっています。
ワタシも同意見で、暮らしをシンプルにすればムダな出費は自ずと減っていくと感じています。

本ではシンプルライフの十カ条が書かれていて、「ピーマンの種はとらずに食べる」や「お茶がらはハーブと思ってカレーにいれる」など、ワタシからすると考えたこともないことを実践されていて、あーもっと工夫次第でできることはたくさんあるなぁと感心します。

お二人に共通することは、物を大切にしていること、そして必要のないものは買わないことが大前提で、捨てる前に何かにならないか?と立ち止まってみるなど、環境を考えてゴミを減らす工夫をしているところ。
私にはまだまだできていない部分がたくさんあり反省。

尊敬の念しかありません。

本当にとても学ぶことの多い本です。

下重さんの持たない暮らしは、本当にお気に入りだけに囲まれて生きていくという本です。

見習いたいと思うのは「ちょっといいもの」は買わないという考え方。
ちょっといいものをたくさん買うより、本当にいいものを一つ買う。

ワタシはこれを真似して実践しています。

以前のワタシは「安物買いの銭失い」だったので。
物欲は人並みにあるので、買うときは慎重になりました。

また、物は使うほどに輝くため、しまわずに普段使いをすることが大切とも。

木製、革製、リネンなど使えば使うほど味わいが出る天然素材に囲まれた暮らしならではの考え方ですね。

数年前までのワタシは、プラスチック製品、合皮、化繊に囲まれた暮らしをしていたので、この魅力に気づいたのは最近です。

下重さんの持たない暮らしを読むと、必要最小限の物だけで生きることは怖くないんだな、と感じることができます。

そしてワタシの考え方のベースになった本はこれ。

約20年前に発売された本なのですが、シンプルライフの先駆け的な本じゃないかと思っています。

当時はあまりなかった考え方ですが、時代がようやく追いついた感じ。

ワタシは19歳でこの本に出会い、食べ物の組み合わせや主菜副菜汁物のバランス、代用することや、時間の使い方、持たないシンプルな暮らしはかなり影響を受けています。

2度手放しましたが、3度手に入れています(笑)

やっぱり永遠のバイブル本です。

文庫本なので、移動中持ち運びもしやすく、中古で1円なので、興味のある方はぜひ!

本の内容については過去記事で触れています。

www.econaseikatsu.com

ブログを読むのもためになるし楽しいけど、本は自分自身を高められる最高のツールだと思っています。

読書の秋、シルバーウィークはもっと本に触れ合ってみませんか。

今日の朝ごはん。

いつもお読みいただきありがとうございます。次の更新楽しみだという方は、下のロゴバナーをクリックいただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

6件のコメント

  1. chakikopizzaさん
    はじめまして!こんばんは、コメントありがとうございます。以前から読んでくれていたのですねぇ〜嬉しいです。
    ワタシも図書館という独特の空間が大好きなのですが、オットはあの空気感が嫌いらしいです(笑)
    暮らし系と料理系の本は何度読んでも好きな本は飽きないなぁ〜と思います!今度chakikopizzaさんのオススメの本をブログでご紹介下さると嬉しいです^ ^

  2. こんにちは、はじめまして!
    chakikopizzaと申します!
    お引越前のブログの頃から、ひそかに楽しみに拝見させて頂いておりました(^^)
    私も読書好きです☆
    本屋さんや図書館の独特な香りが大好きで癒されます。
    暮らし系の本、確かに毎回新たな発見があって面白いですよね!
    毎日の家事が楽しくなる効果もあって、やめられません♪

  3. かなさん
    おはようございます、コメントありがとうございます。
    そうですねぇ〜今は情報もグッズも豊富なので、信頼できる人の話を聞きながら自分で取捨選択していくしかないんでしょうね。
    逆にワタシの祖母は、いいねぇ〜今の時代は紙おむつが便利で、とか、母乳が出ないとヤギのミルクをもらいに行ってたよ、などと苦労話をしているので、自分の意志で布、紙、ミルクなどを選べるようになった現代はありがたいことだなぁと思います。

  4. こんにちは。
    アズマカナコさんの本、私もすごく好きです!
    その他二冊はまだ読んだことがなかったので、ぜひ読んでみようと思います。
    子育てしていると、物や情報があふれすぎていて、昔はどうしていたのかな、とよく考えます。
    私自身の祖母は私が幼い頃に亡くなってしまったので、いろいろ話を聞きたかったなぁと今になって思います^^

  5. 山音ことらさん
    こんにちは、いつもコメントありがとうございます。
    そーなんですね、動物製品を控えてる方もいらっしゃるのかーと反省。少し表現を変えさせてもらいました。
    お気に入りに囲まれた生活をしていると、お皿やコップの破損ダメージ大きいですよねぇ、すごくわかります!壊れても、直して使おうとか、同じ物を買い直そうと思えるような物の持ち方をしたいなぁと思います。
    紹介した3冊は、ヤマネコさんならきっとお気に召すと思います^ ^ぜひ!

  6. マキさん、こんにちは。
    ご紹介の本、拝読したことはないのですが、全部気になりました!私は動物製品を控えているので合皮や化繊などが手放せませんが、それでもシンプルライフを目指し始めてから、ひとつひとつ選びながら持ちたいと思うようになりました。「これでいいや」と手に入れたものとは、また違った暮らし方ができている気がします。
    あまりシンプルライフ系の本は読んだことがなく、マキさんや他のブロガーさんの記事から刺激を受けることが多かったのですが、今回の三冊は探してみようと思います^^
    今日も良い刺激をありがとうございました!

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。