ウォーターサーバーを導入してから、ちょうど1年が経ちました。1年前はコロナ自粛の真っ只中で、子どもたちは進級したのに学校には行けず、ずーっと家の中にいましたっけ。(そう考えたら、今は感染対策をしっかりすれば学校にも外にも出かけられるから、まだまだwithコロナですが、精神的には落ち着きましたよ〜)
約1年前、コロナによって新しく取り入れたことの中に、我が家はウォーターサーバーを設置したことがあります。1年経った今でも家族がよく使っていますし、ウォーターサーバーのある暮らしはずいぶん快適だなと感じています。
子供たちは気づいたら水を飲むようになったし、私は麦茶づくり地獄から解放されました。
以前は夫が500mlのペットボトルを飲んでいたので、ゴミもたくさん出ていたし、中途半端に残った飲みかけのペットボトルがキッチン周りに置いてあって「え?これ誰の?」となって地味にムカついてました。
ペットボトルはどんどん溜まって2週間に1回しかない回収の日に両手にいっぱいのペットボトルを抱えてゴミ出しして、なんだかエコじゃないな〜と罪悪感を持ちながら捨てに行ったり。
拙著「なくす家事」(KADOKAWA)でもウォーターサーバーについて書いたページがあります。
料金の問題とか、置く場所の問題とか、以前にはなかったデメリットももちろんありますが、ウォーターサーバーがあることでのメリットが上回っているので、今のところ継続しています。もちろんライフスタイルに合わせて今後も柔軟に対応していきたいなと思っています。
ウォーターサーバーってたくさんの種類があってどのメーカーが自分のライフスタイルに合っているかわからない方もいますよね〜私もたくさんありすぎて迷いました!私も掲載されております「ミズラボ」というサイトがわかりやすく比較検討できると思うので、迷われている方の参考になるんじゃないかなと思います。
我が家はエコの観点でリユースボトルのアクアクララを選んでいます。ペットボトルのゴミを出すのはやっぱり気がひけるので、ちゃんとボトルを回収してくれて、キレイに洗って再利用してくれる、一番環境に負担がかからない方法をとっている会社です。毎日飲む水が”おいしい”って、ただそれだけで幸せなことだなと改めて感じています。
嗜好品としてコーヒーや紅茶を楽しむのは大賛成ですが、麦茶で水の味をごまかしたり、砂糖入りのジュースで体に負担をかける必要はないのかなと。水分補給ですら、シンプルに生きたいと思っています。